歴史好きなんですが、何故か織田信長がずっと好きです。

常に好きな歴史上の人物の上位に入っている人ですから、何故かという言い方もおかしいですね。


振り返って見ると、井沢元彦さんの影響が大きいですかね。

途方も無い改革を行い、延暦寺の件も残酷とされていたが、実は論理的で寛容とすら見える態度を示していたというところに、上位の情報空間をお持ちだったという魅力を感じます。


また、小室直樹さんの本も大好きなんですが、織田信長の天才っぷりに驚愕すら覚えました。


最近、スピリチュアル的なものへの情報の壁が低くなったこともあり、とてつもないインスピレーションを受け取っていた人かも知れないなと感じています。