青天の霹靂





ここは福岡県晴れ


最近の気温、最高27〜20℃。最低19〜12℃




冬も終わり、そろそろアデニウムファミリーも

外管理に移行したいところだが、

最低気温はアデ吉から物言いが付くレベル。




日中に外に出して日没に室内で管理出来れば良いのだが
仕事の都合上、それが出来ないので
まだまだ室内で待機してもらおう。




……ただ、



そろそろ植え替えしてもいいよねやしの木


ってことで、皆の成長具合を赤裸々に
見せようではないかニヤニヤ




まず、一番見たかったダイソー出身アデ子。


購入して少し経った頃のアデ子


下矢印


現在のアデ子

冬越しの途中までは順調だったが途中から葉が落ち始めた
だがこうやって見比べると、大きくなったなぁ…。



鉢から出す。

やべぇかわええ。ぽてっとしてるのがタマランドキドキ




ひっくり返す。




!!!!



……な、何これーーーー!!!!





ね、根腐れ……。マジか………。


塊根部の固さを毎回確認して、何ともなかったのに


葉落も一定で収まってたのに



見た目ホントに変わんないのに






ステルス根腐れ勘弁して汗汗汗



復活させるために、下部胴切りを行うが……





ここまで侵食されていた。

ここも怪しいけど、これ以上は切れない。



乾かした後に埋め込む。


せめてバンザイスタイルは維持したい……。

一番最初にウチの子になったアデニウムだったのに
ガチでショック……ううう笑い泣き




お次はダイソー出身アデ美。


……見るの怖いなぁ汗





購入して少し経った頃のアデ美

下矢印

現在のアデ美


この子もかなり塊根部が大きくなった。
落葉も2枚ぐらい。多分、新陳代謝だろう。




うおぉ………

ちょっと想像超えてたわ……。



ひっくり返しても根腐れ無し!


よかったぁーーー!






下部を以前よりも鉢上に出して植え替え。

胴切りするか迷ったが、殆ど落葉してないので
無理に切らなくていいかな。

塊根部を太らせるには胴切りした方がいいらしいが…





お次はダイソー出身アデ吉。


……この子は一時期休眠モード入ってたけど
はてさて。



購入して少し経った頃のアデ吉

下矢印

現在のアデ吉


この子がウチに来たばかりの頃は
塊根部が殆ど膨らんでいなかった。


めっちゃ頑張ったね、アデ吉。



ウチに来た頃のアデ子ぐらいかな?

来年はアデ美ぐらいになっているだろうか。



根腐れも無し。

色々文句が多い子だったが、少し大人になったようだ。



葉を落としまくってしまったので、胴切り実行。

ちょっとなにか言いたげだがキニシナイ。



葉を落とした後で、胴切りを恐れて慌てて葉を
増やしても遅いのだよアデ吉くんニヤニヤ


一旦、葉を落としたら

その場所には二度と葉は生えてこないのだから。



………しかし、ダイソー出身トリオの中で
アデ子だけが根腐れしていたのは、

やはり、アデ子だけが陶器鉢だったからなのだろう。


水やりの回数はアデ美とアデ吉の方が多いぐらいだったが
素焼き鉢だったので難を逃れたのだ。
(素焼き鉢は通気性がいいので側面からも水分が蒸発する)


鉢の性質を理解して、適切な水やりをしなかった。
反省…。



さて、こうなると



……アデ姉さんも見る必要がある。


一旦ほぼ全ての葉を落とし、休眠したのだが
途中で再度葉を生やし、活動を再開したかと思いきや
また葉を落としたのである。


冬越し中の植え替えをしているので、
いじりたくはないのだが、何かあっては困る。






………すみません。めっちゃキレイな根っこでした。
取り越し苦労でした。

イジッてホントすみません。




ついでに剪定させていただきました。

ホントすみません。ごめんなさい。





そしてアデ兄さん。

このお方、レジェンド。

このままでいいか。



強いて言えば、カイガラムシに好かれまくった。

オルトランDXをまき、ベニカファインスプレーを
吹き付けて接近禁止命令を出すも、
しつこくしつこくまとわりついてくるので、
竹串でソイツらと格闘していた。


兄さんを守るために。



ホント、兄さんモテモテですがな。
カイガラムシに。


あいつら絶滅してくんないかなー。

あとハダニ。


ともあれ





アデニウムファミリーの引きこもりは
まだしばらく続くのであった。