今シーズン初観戦 | おはようから始まる世界

おはようから始まる世界

自分が見返すための記録でもあるので皆さんには読みにくい時もあります。
ご了承下さい。
またアメンバーも受け付けていません。

連休の方もそうでない方もいかがお過ごしですか?(・ω・)ノ

 

藤井さんは昨日札幌ドームで今シーズン最初のファイターズ戦を見て参りましたヽ(・∀・)ノ

祝日と言う事もあって交通状況もいつもより車が多いので結局4時間弱かかりました。

今回は母と一緒にテーブルシートB3塁側に座り観戦。

一度座ったら動きたくないので先にお弁当を購入。

テーブルがあるのでお弁当もゆっくり食べられるし足元に荷物を置かなくて済むので気を使わずにいられる。

 

噂の清宮選手の守備練習。でも試合はDH。

チーム事情にもよると思うけれど個人的には若いうちは守らせた方がいいと思うけどね(´_ゝ`)

 

HTB石沢綾子アナウンサーの始球式の練習中。

 

大のファイターズファン(そう言えば「ハー娘。」って言葉聞かなくなったなぁ)

モーニング娘。’18の牧野真莉愛ちゃんのファーストピッチの練習風景。

 

ポツンとたたずむポンタくん(´_ゝ`)

 

なんかローソンバズーカが進化してガトリングになってたΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!

と言うか運転手含む青いつなぎを着た覆面の人達ってまだいたの?(^▽^;)

と言うかまだGALAXYBASEBALLってやってるの?

ファイターズガールのこの衣装ってギャラクシー仕様じゃなかった?

公募した衣装はどうした?

それよりなにより気になったのが・・・

 

ファウルボールの注意喚起が少なくないか?

 

1回のインターバルの時にアナウンスされたけど、それ以降はファウルボールが飛んだ時だけだった気がした。

内野席一部にネットが新設されたけど、結構飛び越えていたよ。

インターバル中のイベントを少なくするか短くするかして毎回アナウンスするべきだと思うよ。

2列前のおじさん(私より若いかもしれないが)ずっとスマホいじってた(-_-メ)

 

そんな話はさておき\(゜ロ\)(/ロ゜)/置いといて

1点ビハインドだったのでモヤモヤ気味で迎えた7回裏。

清宮選手のヒットも見られたし

(拳士には触れず)帰ってきた鶴岡捕手のヒットも見られたし負けても悔いなしと思っていたら・・・

 

清水捕手のグランドスラム!!

\\\└('ω')┘////

 

じぇ!じぇ!じぇ!(‘jjj’)/

びっくりぽん!!\(^▽^)/

 

これもラッキーセブンのファイターズ賛歌の・・・って最近は8回裏の攻撃前だった・・・。

昔のイメージがあってなんだか拍子抜け(´・_・`)

逆転のあとの牧野真莉愛ちゃんのファイターズ賛歌で盛り上がるヽ(・∀・)ノ

石井直也投手、トンキン投手でピンチを抑えて勝利!

どうぞどうぞ(笑)

連敗ストップ!

帰りはHBCラジオ「ファイターズDEナイトスペシャル」聞きながら運転。

大宮親びん(私は「大宮親分」とは言わない)や牧野真莉愛ちゃんのトークが楽しかった。

こず姉持参のレコードによる選曲は8割はわかった(^▽^;)

それにしても高速道路流川ないとトイレ休憩、晩御飯購入などでやっぱり4時間弱かかった(^_^;)

 

さて、今度は6日の道庁本庁舎前広場で行われる

「どさんこ選手をたたえる会」に行くかどうか検討中・・・。

 

したっけね~(´・ω・`)/~~