こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

ついに最終盤です

 

⭕️医学部は、賢そうで、華やかなイメージもあるかもしれませんが、

勉強が辛すぎて、やばいことになる(暗記あるのみ)

⭕️人間関係が密(100人で6年過ごす)で長時間グループ行動するから、

人間関係がうまくいかないと、やばいことになる。

 

と知ってもらえたらと思います。

 

薬学部は、医学部ほどではないけれど、

覚えることもたくさんあるし

実験もあるし、(卒論もあるし)

薬剤師国家試験も、なかなかに大変ですよ。

私は薬学部2年でのみ留年している。

 

⭐️留年するかどうかは、普通に大学へ行って友達と一緒に勉強していればOKですが、

何か楽しいこと見つけたり、サボり倒すと留年します。

遊びに行くところではなくて

大学は学ぶべきところってことかな〜。

 

医師国家試験は、

単なる暗記勝負だから、

理系科目が得意でも、(数学、物理、化学など)

それらは医学部の勉強には全く有利にはなりません。

 

むしろ、生物、社会といった暗記科目が得意な人の方が

有利かもしれませんね。

 

国立医学部の偏差値は、医師国家試験の合格率に

比例しません。

令和4年度(厚労省HPより)

https://www.mhlw.go.jp/content/10803000/001076873.pdf

東大理科Ⅲ類 新卒の合格率 93、2%

 

入ってしまえば、

コツコツと暗記している私立医学部の方が合格率100%近い値を出したりしています。

 

一方で

闇の大学なんて、

新卒150人いて、出願は100名しか国試受けてないところとかあるね。

多分、卒業試験に50人落ちたのかしら!?

闇すぎる。

それで、みかけの合格率上げるとか

1回も留年せずにストレートに合格した割合や

6年生(4月)時の人数で新卒合格率を出すとかにしないとね。

 

 

私は薬学部は2年生で留年していますが

留年する親友がいなかったからか?

心を入れ替えて?勉強し

医学部はストレートに卒業し国家試験も通しています。

 

古い記事ですが、

 

医学部生(医学生)はメンタルヘルスやばいよ!?

 

勉強が出来るだけでなくて、

タフな精神が必要ですね。

 

さて本題です。

 

卒業試験も無事にパスした私たち。

優秀な男、Hろた君はもちろん、私もパスし

やばいかもと思った福ちゃんもパスしました。

福ちゃんの彼女は休学し留年

 

卒業試験後は各自で国家試験問題集を解いて、国試へ挑みます。

 

有志の学生9割くらい)で、

お金を出し合い医師国家試験予備校のビデオ講座を購入し

受講したり、予備校主催の模試を数回受ける人もいました。

 

私と福ちゃんは、講座も模試も未受験。

 

医師国家試験は

一般問題 200点 合格点 67%(毎年違う)

細かい基礎知識が多い(やや難)

臨床問題 200点 合格点 67%(毎年違う)

病気に診断、検査、治療などに関して(やや難)

必修問題 200点 合格点 80%(80%を切ると不合格)

知らないと、医師失格の超基本問題 

 

黒本という医師国家試験問題集をひたすた解いたのですが、

1冊が電話帳くらいなのが6冊くらいあったような気がします。

 

必修は、8割以上とらないと確定で不合格ですが、簡単です。

当たり前のことを、当たり前に覚えてれば解けます。

 

一般問題は、はっきり言ってむずいし細かい、問題数も多い

不真面目な生徒はここでつまづきやすい?

 

私はまずは臨床問題からやり始めました。

臨床問題は、画像診断、細かい検査方法、

問題文から診断する能力

病気の治療薬など、ポリクリや病院実習で学んだ知識などが生かせます。

 

毎日、福ちゃんと別の大学の図書館で9時に待ち合わせて、

図書館の臨時入館証を毎回、申請して、

図書館に入ってしまえば、かくかく個別に勉強します。

昼になると一緒にご飯食べて、6時くらいまで勉強です。

他大学の学食で勝手にご飯を食べて、(学生証とか要らなかった)

納豆とオクラのネバネバ丼が安くてヘルシーで好きでした。

 

休憩で私はたまに煙草を吸ってましたね。

 

福ちゃんは夜19時からバイトを始めました。

お金に困ってはいないと思っていたのですが、

彼女が好きだと言っていたプレゼントを親の金で買うんじゃなくて

自分のお金で買いたい。

だからバイトを始めたと言ってました。

 

私は、なんとも言えない気持ちになりました、、、ガーン

 

福ちゃんは9月⇒12月まで居酒屋でバイトです。週に数回、1日2~3時間

私は一旦家にかえり、夕食を妻とたべたら20時ごろから大学の図書館へ行き

そこから23~24時まで勉強

 

休憩時間を除けば1日10時間くらい勉強していたんじゃないかな。

いやだけど、

国試落ちると、マッチングしていた病院に行けなくなるし、

再受験で年も年だから、早く働きたいしね。

 

これだけ、毎日勉強しても私は結局、

黒本を全部は終わらせることが出来ず

黒本の一般問題に手を付けることはできませんでした。

(え、大丈夫?、ただ、問題解くとある程度出来ていたんです。

これまでの知識の積み上げで)

 

福ちゃんは、クリスマスプレゼントを買い、彼女の家へ合鍵で入って

プレゼントをこっそり置いておいたようです。

 

こうして、毎日毎日福ちゃんと勉強し、時にはお酒を飲んだんですけど、

 

卒業アルバム委員というのがいて

卒業アルバムに載せる、写真とコメントを提出してくれって

何度もお願いされていたのです。

 

法医学へ行った女の子です。

 

福ちゃんに電話してもでないけど、今一緒にいませんか?

 

いるよと、電話を替わったけど、俺はいいわ~

と福ちゃんは拒否していました。

 

私も、もう他人とかかわるのが面倒くさくて、

ごめん。そういう気持ちになれないわ。

本当に悪いけど、ごめんね。

俺と福ちゃんはいなかったことにしておいて。

 

結局、私は卒業アルバムを買いませんでしたし、

福ちゃんと私は、アルバムには存在しませんでした。

 

Tつさんに、卒業アルバムに本当に載ってなかったよ~

と卒業後に言われましたけど、、、

 

毎日毎日10時間の勉強をこなし、

一般問題は解いてないという少しの不安を残しましたが、

 

私のおおよその結果(記憶の中では)

医師国家試験

一般問題 200点 合格点 67%(毎年違う)⇒77%

臨床問題 200点 合格点 67%(毎年違う)⇒82%

必修問題 200点 合格点 80%(80%を切ると不合格)⇒196点

 

と、まあ普通に合格しました。

いまでも、合格時に送られてきたはがきが実家には飾ってあります。

 

福ちゃんは、彼女がいる県へ研修に行きました。

 

私は、彼女からその後、連絡あり、福ちゃんはどこで研修医しているか

聞いてきたので教えてあげ、

彼女はなら、全然違うところ(県)で研修するって言ってました。

同じ県だと、万が一ニアミスあると怖いですしね。

 

家にでかいぬいぐるみあったけど、あれ福ちゃんがおいてったの?

というので、そうだよ、バイトして自分で稼いだ金で買ったみたいだよ。

と伝えておきました。 

 

福ちゃんと彼女はその後、二度と会うことはなかったけど、

1年後くらいに、福ちゃんは何歳か年上の英会話講師と結婚しました。

 

結婚式に、友人代表挨拶をまかされて、行くと

そこで、Hろた君と再開し、

福ちゃんのお母さん、妹とも初めて会いました。

軽く挨拶したくらいですけど、

これからも、福ちゃんのことをよろしくお願いしますって言われて、

もう、遠くに離れるので無理だよって思いましたが、

めでたい席で、愛想笑いだけしておきました。

福ちゃんは

一度、私の元へ遠路はるばる会いに来てくれましたね。

 

※Hろた君は、大学同級生の年上の学士編入者(浮気相手)

と結婚していました。

 

Hろた君は、隣県で勤務していたので

福ちゃんと会ったり奥さんと会ったりしていたようで、

 

3年位前に、Hろたくんから電話があり、

福ちゃんの奥さんから暴力振るわれているから別れたいって

連絡がはいっているけど、

奥さんは、福ちゃんがどういう人が情報を得たいんだって。

福ちゃんのこと奥さんに話して良いかな?

ゆうくんさんどう思う?

 

私は、福ちゃんが子供もできたのに、MRと浮気しているのも知っていたし、

暴力沙汰はあり得ると思っていたし、

予想される範囲じゃん?

と思いましたが、

 

Hろた君には、

福ちゃんに思うところはたくさんあるけれど、

福ちゃんの娘もいるし、お父さんが頭おかしい人だったから別れたなんてなると

娘さんも福ちゃんも可哀そうじゃん。

 

だから、友達としては福ちゃんの悪いところは教えてほしくないな。

家庭内暴力と浮気で別れるで普通にいいんじゃない?

過去の話は教えてあげなくても。

 

そんな話をしましたね。

 

医学部それは、勉強すべきことが山のようにあり、

1人では、その山は登りきることが容易ではありません。

 

仲間と協力して昇らないといけないのだけど、

仲間が、挫折し、心折れたりする苦難の道です。

 

仲間と共倒れになったり、時には仲間を見捨てる選択をしたり、

仲間を背負ってくれる仲間がいたり、

人と人との関係は、濃密なものとなります。

 

卒業後も、初期研修医(卒後1〜2年)は苦難で

後期研修医(3〜5年くらい)は奴隷扱い

 

 

 

 

 

その後も、責任ある仕事を朝から遅くまでして、、、

 

偏差値が良いからって、軽い気持ちで入ってくると、

過酷な道が待っていますので

覚悟していくべきですね。

 

私が、もし、もう一度大学受験する時期に戻れるなら

もう一度この大学へ入って、

また出てきたメンバーと仲良く暮らししたいと思いますね

 

つらいが楽しい医学部生活だったかな。

薬学部と違って、勉強もしっかりしたしね。

 

これでこの長期連載は終了です。

 

長い連載で疲れたので、しばらくお休みします。

 

書き残した番外編も1つくらい入れるかもしれません。

 

長い連載の長文のブログを読んでくれた方、ありがとうございました。