こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

こちらは反面教師的な内容です。

だからと、いってこうした方が良いと回答はほとんど提示しません、

ごめんなさい。

 

次男くんみていると、学ぶことがたくさんあります。

 

今回は、彼から学んだ、

「成績が伸びない勉強法」です。

 

 

勉強スタイル①

その日に塾でやる、テキストがどこかを知らない。

 

え!?なんで知らないの?

話聞いてないの?

 

当然、予習はしてません、、、ゲロー

 

(私が先取りさせてあると、予習済みです)

 

②テキストは答えを授業で書き込んだら、それでおしまい。

 

復習は、もう一冊買っている、私が所持する何も書き込まれていない

テキストをコピーして

妻に渡して持って帰ってもらい

私がそれ書き込こんでおけというと

やっとします。

 

1度書き込んだだけで、覚えるわけないやろムキー

 

③テスト範囲なんて、気にしたことない。

 

授業内容の確認テストなんてのが週に1回くらいあります。

 

月に1回、月例テストがあるのですが、

 

「そもそも月例テストがいつか把握してない」

当然、確認テストからに出題されますが、それを復習してないし、

ファイルに閉じてもいないから、私がやらせようとしても、どっかいってしまってない。

 

月末になってくると

私がテキスト内容を復習させるんだけど、

テストがいつかも知らないから困ります。

 

もちろん発表されていて、他の子は知ってます。

 

はぁ?!どんなハンディキャップ戦してるのいつも!?

 

毎週と毎月の

復習するチャンス逃しまくってない?

 

④模試の範囲も知らない。

たとえば、6月の模試では

5年生の範囲

社会は、政治、憲法の範囲

とあれば、政治や憲法の範囲を復習する訳ですよ。

 

試験前日に明日の模試の試験範囲とかってあるの?

次男くん

「そんなのある知ってるわけないじゃん」

 

私、「知らないのはあんただけじゃない?」

次男くん

「だいたい模試に試験範囲なんてないでしょ。

 

私が塾のHP開いて

模試の所を探すと試験範囲が書いてありました。

 

そこをみて、先生が教えてくれなくても

みんな調べてそこをやってるんじゃないの?

と、前日に少し復習しました。

 

昨日、次男くんが散らかしたままのプリントを整理してたら、

模試の試験範囲の書いてある用紙がありました。ゲロー

 

おまえ、どんだけ、先生の話を聞いてないの?

 

「プリントももらったら貰いっぱなしで

確認せず、復習せず」

 

こういう、だらしない人が

やりぱなしの勉強すると

ダメなんです。

 

しかし、私が、全てお膳立てて復習させて教えてっていうのが

いけなかったのかもしれません。

 

あまりにも何もしないので、私の出番となり

手取り足取りして、ようやくここまできたのですが、

 

1人でする

「復習の仕方」

 

などを教えていかないといけないなと思いました。

 

長男くんは週末になると、その週のテキストを

やり直して覚えこむという学習を自分でしてたけど、、、

 

受け身のやりっぱなしの勉強態度

塾へ授業に行って聞いて帰ってくるだけ。

そんなんで成績上がったら誰も、苦労せんわ。