こんにちは、訪問ありがとうございます

 

私は経営者ですので、

職員を養う義務があると思っています。

 

6月10日が賞与支給日です。

私のところは、夏季、冬季共に2か月でだいたい平均すると1人40万円くらいの支給です。

 

私が住んでいる田舎では、都市部や福岡県まして、

東京都と比べて物価も安く

賃金も安いです。

ハローワークなどの募集をみてこ、私の所は他のところより条件が良いです。

(少人数で儲けているのでそれを職員に還元しているわけですが、)

といっても、段違いに高給をあげているわけではありません。

 

 

私のところの職員ですが、

医療事務の平均年収は300万(日勤のみ)

看護師の平均年収は350万(日勤のみ)

 

九州では(福岡県ではない)

医療事務の平均年収は230万円となっています。

30代看護師日勤のみの場合は300万弱円

 

私のところでは

サービス残業なし、定時前でも終われば帰宅可(ほぼ毎日定刻前に帰る)

必ず有給は消化させる。

ので、優良ではないかな?と思います。

 

そりゃ、自分が労働基準局に駆け込んだことがあるくらいだから、

自分自身も守りますよ。

タイムカード通り1分単位で残業代を無申告で支払いしてます。

(といっても、月に3〜4時間程度なんですが)

 

まあ、良さそうなことを書きましたが

実際、日本の平均年収と比べると

 

日本人の平均年収およそ440万円

(正社員に限るとおよそ500万円)

男性545万

女性303万

 

ギリギリ女性正社員の平均くらいは

保っているなという感じです。

 

年収500万以上って全体の3割らしく

正社員で、500万円以上もらうのは簡単ではないし、

うちみたいな、残業もほぼなし、夜勤なしだと

500万はあげられないよ〜。

 

賞与4ヶ月分とすると、月給31、25万あると、500万

ドラッグストアの正社員(薬剤師)なら500万超えると思います。

研修医2年目で500万くらいかな?

銀行員550〜600万くらい

30代公務員が500万くらい

などなどです。

そんな簡単ではない、額だと思う。

 

スーパーで最安値の買い物をする毎日。割引シールの商品を買うのは当たり前だ。

たまには「スターバックス」で「和三盆ほうじ茶フラペチーノ」が飲みたいけれど、

トールサイズで705円かと思うと、ぐっと我慢する。

ランチに1,000円なんて贅沢すぎる。昼食は220円でサンドイッチを買うだけ。

世帯年収が1,000万円でも、家のローン、子どもの学費を貯金するので精一杯。

ワンオペ育児であくせくする毎日で、鬱病にもなった。自分たちの老後も心配で、不安は膨らむ。

 

 

世帯年収1000万というと結構な世帯年収と、思えますけど。

 

それで、昼220円のサンドイッチだけなら

私ならおにぎり握って持って行きますけどね、、、

(その方が安いっしょ。たぶん)

 

厚生労働省が取りまとめた2018年分の調査結果によると、

世帯年収1,000万円以上の割合は、全体の12.1%です。

そのため、約8.3世帯に1世帯が世帯年収1,000万円以上となります。

なお、同調査で世帯年収の平均は552.3万円のため、

世帯年収1,000万円はおおまかに平均の2倍という水準に位置しています。

 

世帯年収1000万もあれば、

結構、お金に余裕がある方じゃないかな?

 

と、思うのですが

子育てすると、お金かかるんですよ〜

 

ちなみに、私はスタバなんて高そうな店行ったことないし

コンビニで買うコーヒーも高いから

ディスカウントショップでBOSSの缶コーヒー6缶くらいを298円とかを

買う時あるけど、

高速道路で、長距離乗る時くらいね。飲むのは。

スタバで700円とか、はぁ!?って感じです。

そんな、高級?な贅沢なことしたことないわ〜びっくり

(コーヒーが好きでないからしたいとも思わない)

 

まあでも、妻や子が、

コメダ珈琲とかで朝食べたいとか言って色々食べるのは

止めはしないね。

私の価値観は、押し付けないで

特に妻が、贅沢したいならどうぞ!

っていうスタンスです。

(この前、昼に食べに行った天ザル定食は1人前で3000円は高かったよ〜)

私は、お寿司以外の贅沢は好きじゃないんですよね。

 

子供の教育費として

塾に月に平均9万とか、私立中高に年100万とかかかると

それだけで年間200万

(春季、夏季、冬季講習入れると、年100万くらいいきません?)

 

年収500万だと、手取りは400万だから、

正直、子供に年200万とか無理ぽくね?

 

年収1000万の世帯で1人行かせることができる?

っていう感じじゃないですか?

年収1000万でも2人塾+私立はかなり厳しいでしょ。

 

だから、年収1000万でも昼、サンドイッチ1つとかいうんじゃない?

 

これがすでに、格差社会ってことでしょうね。

 

厚生労働省が、2018年に貧困線を公表しており、

単身者世帯では約124 万円、

2 人世帯では約175 万円、

3 人世帯では約215 万円、

4 人世帯では約248 万円となっています。

 

うちの事務員1人、離婚して子供3人のシングルマザーなんです。

 

4人世帯で年収300万だからかなり厳しいとおもうよ。

元夫から住宅費、水道光熱費だけ出してもらっているみたい。

夫を追い出したけど、そのまま住んで、そのお金をまだ元夫が出してる。

子供3人養うのは大変でしょう。

 

私がもっと給与を上げることできるけど、

他の水準よりいいので、

毎年昇給しているけど、、、

 

賞与1人あたり平均40万円くらいだから結構な額よ。

支払う側にしてみればね。

 

話は変わって、

 

妻は、スカイラインに乗ってますが、

私は中古の軽自動車だね。近距離を移動するにはかえって良い。

 

しかし、しかし自分の身を守る観点では

軽自動車は自分の命を預けるには心許ない。

 

 

事故映像でも、軽自動車対、普通自動車で

軽自動車の損傷が大きくなっているのを見たことあります。

自分が悪くなくても後ろからの追突や、車線はみ出して来た車にぶつけられたら

やばいです。

 

 

安全性能が高い車がいいですかなぁ。

 

私は新型スカイライン出れば、即買いしたいけど、

出る気配ないんですよね〜。

それまでは軽自動車かな。