こんにちは、訪問ありがとうございます
私はガラケーを愛用していますが、
これは九州に来る前に買ったもので、
だいたい10年前の機体です。
緑のガラケーが私の
下のスマホは長男くんのiPhone 12かな?
中1の時は最新機種だった。
今も愛用中。
カバーはcoachの35000円
適当に選ばせたらびっくりの値段だったよ
私の携帯いつのかな〜
と思って、調べてみると
私の携帯はこれだ〜!!!
みつけた。
間違いない。
2010年11月3日発売と書いてある。
ほうほう、やはり10年は前だな。
2日前まで動いて、
私の目覚ましの役割も担っていたというのに、
急に壊れたよ。
simカードを認識してくれなくて
どうしようもなくなったんです
でも、10年以上使って来たのだからしゃあないわ。
まあ、電話しかしないし、その電話もたまにしかしない。
メールは誰からも来ない
主な用途は、朝の目覚ましです。
というわけで壊れて2日間とくに困ったことないんだけど、
明後日にSoftbank shopに行くことにしました。
ガラケーにしても3G終了とかいってくるから
4Gガラケーを探しくるぜ!(あるのであれば、、、)
電話だけかけられれば、いいんですよ。
姉とは母のことでごく稀にショートメールするから
ショートメールと電話だけ。
テレビ映るとか、インターネット接続とか、
4ギガとかようわからんのはいらんのよ。
で、検索すると
シニア向け簡単携帯
とか出てくるし、
シニアではない(49歳)ないよ
携帯なんて、なんなら、いらんのじゃないか?
って思うこともあるんですが、
友達と全員LINE交換したりしてないし、
医学部時代に同級生の電話番号とか、メールアドレスとかあるから
それが大切なくらいで、
携帯が元気な?うちに
何かに保存しておけばよかった。
ようわからんけど
microSDに入っているのかな。
パソコンに帰ったら、挿して中のマイクロSDカードのデータを確認してみたいと思ったら、
最近SDカードなんて使わないし
パソコンにSDカードスロットはあるけど
しばらくずっと使ってない
デジカメみたら、マイクロSDが入るSDカードじゃないし、
もう〜めんどくさい。
所詮、いまだにガラケーの私はそんなもんよ。
でも、意地でもスマホ持ちたくないわ〜
携帯の番号ないと
ネット銀行の決済のパスワードとか送られてこないし
LINEもできなくなるし(携帯番号登録してiPadでしてる)
賞与もネット銀行からいれられないよ〜。
20年くらい、デジダル化の時代に取り遅れている私は、
困っています、、、
まあ、水曜日に予約したからそこで解決してこよう。
スマホとか、落としたら画面割れるやつとか勧めてくるんじゃないよ〜。
ガラケーくっそ、丈夫だから
10年以上使えてたしね。
携帯内に電池パックが壊れて
それだけ買ったことあるけどね。
お別れにもう一枚。
何十回と落として来たけど、
画面も、外面も全然、びくともせんかったよ。
今まで、ありがとう