こんにちは、訪問ありがとうございます
今日は、田舎の家で1人で過ごしてます。
家族は都会の家で過ごしているので、
自由で、気ままです。
Dolce far niente(イタリア語)
「何もしないよろこび」
を味わっています。
サイコー
現在のところ、家から一歩もでず
ご飯作るのも面倒だから、
カップラーメンを食べて、
ネット記事を読んだりしてゴロゴロしてます。
たのぴー
そしたら面白い記事を発見しました。
東大卒で京都・久御山町の浜口たかし町議会議員さんのことです。
ニンテンドーDSが全て家にあると、嫌なことがあっても
『まあ家に帰ればDS全部あるしな』
ってなるし、
嫌なこと言われても
『そんな口きいていいのか? 私は自宅でDSコンプしてる身だぞ。
勉強系ソフトにも耐えてきた』
ってなれる。
忍耐力を求められる現代社会においてニンテンドーDSとの同棲は有効
最初は、はあ!?
って思いましたが、
じわじわと、面白くなってきます。
意味がわからないけど、
『そんな口きいていいのか? 私は自宅でDSコンプしてる身だぞ。』
って、すごい面白いな!
って思います。
すごい、自信につながっているのかな?
これが、
『そんな口きいていいのか? 私は東大卒で議員している身だぞ。』
だと、炎上しちゃうでしょうね。
一見、無意味で威張れない「DSのソフト1840本をコンプリートした」
って、ところが
「すげー」
と思いますけど
で、DSを今時やるんか?
なんてのも思いますし、
じわじわと、くるなこの人〜
てなりました。
忍耐力を求められる現代社会においてニンテンドーDSとの同棲は有効
って、のがまた、全然問題解決にならんけどDSと同棲が有効?
っていうのがまたいいね。
ニンテンドーDS部分が
「美人妻」で
忍耐力を求められる現代社会において美人妻との同棲は有効
だと、炎上しそうです。
要は、誰も羨ましくないような
DSのコンプだから、おもしろいのでしょう。
まあ、東大卒だから、文才とかあるんでしょうね。
非常に面白いです。
今日で終わりな、ゴールデンウィーク
今日も何もしないという究極の贅沢な日を送ってやるぜ〜