こんにちは、訪問ありがとうございます。
新中3での目標
高校受験がある中学生は、
この1年間でかなり学力を高めてくる。
長男くんものんびりしていたら、
入ってくる外進生に負けてしまうかもしれない。
内進生トップクラスとして、この1年間頑張ってもらいたい。
数学
青チャート数ⅡBを
先ず、例題1周目は8月ごろまでに終える。
3年生のうちに例題3周と練習問題、exercisesを1回ずつやる。
東進衛生の数学特待で、
難易度が高めのコースを取る。
(どのコースか検討中)
1月の共通テストでは
数IA、数ⅡBともに80点以上取る
これが目標ですね。
これにより外進生が、数IAを始める頃には数ⅢCをやっていることになり、
かなりのアドバンテージとなる。
たぶん、数IAを高1からやり始める外進生では、
長男くんに追いつくのは無理だと思います。
英語
思ったより、英単語の覚えが悪くて何回やっても完璧にならないし
抜けがある。
熟語、派生語もまだまだ
ターゲット1900をなかなか覚えてくれない
まあ、繰り返しています、、、
と言っても、中1から英単語を始めて、
多分中1で1850語くらい
(主にランク順英単語1850語)
中2で同じく1500語くらい
(主にターゲット1900の1500まで)
あとは学校で学ぶ英単語と、
学校で使っている英単語集のdetabese1700と4500とかいうやつ。
1年間で2000語くらいが一杯一杯なのかな〜?
ちなみに東大や医学部受験に必要な英単語数は
6000〜8000くらいと言われている見たいなので、
中3で2000追加できれば、ぎり6000に手が届きそうになります。
ターゲットの見出し以外の、派生後だけで楽に1500はある。
最後の難単語400と合わせて
今年も推定2000単語覚えてもらいましょう。
英検2級が5000〜6000
だから、今の単語力(推定4000)ではちょっと足らんのか〜
準一級が7500〜9000
くらいと言われているようです。
ただ、単語の難しさをクリアしただけで大学入試は解けないからね。
読む速さ、正確な和訳(意訳)、要約などなど
最高水準問題集 中3英語を3周くらいして
英文法は大体終わりにしようかな。
出来れば、3月中に1週目終わらせたい。
英検2級は次の学校でやる時に受験する
いつだろ?遅くても春には
夏前くらいには、
英検2級とターゲット1900
最高水準問題集中3(2〜3周目)を終わらせて
英語長文読解練習
1分で80単語を目標に読む訓練を始める
英語長文ハイパートレーニングレベル1
と
基礎英語長文問題精講
をアマゾンで購入しちゃいました。
あとは、英語は東進衛生予備校も取る予定です。
私自身は、英語文書を読解する中で
出てきた単語や構文、文法を覚えていったので、
基礎を一通りやったので、あとは実践して英単語覚えてもらおうかなと
考えています。
1年間で2000単語が限界にちかい量なのかな?
と勝手に思いました。
今は1日に60単語を復習して覚え(3〜5分)で、
英語を流して、1個1個和訳させるってことをしてます。
1500個を1ヶ月かからずにやって、今それが4週目くらいかな?
そろそろ見出し後は卒業して、派生語に行きたいなと思っていますが、
考え中です。
英語は来年の共通テストで今年より約10〜15%upの
readingとLisning で75%を
目標にしたいと思います。
中3はターゲット1900の派生語や熟語までをほぼ完璧にすることを目標としたいです。
中学3年間で覚える単語がおよそ6000個
という感じです。
まあ、十分かなというところ。
準一級は高1から挑戦ですね。この感じだと。
中1〜中2は
英単語を毎日覚えて、リスニング、英文法をやることが中心でしたので
そろそろ、英文を訳す実践を積ませる1年にしたいです。
英単語と英文法、これでかなり、土台が出来てきたと思います。
国語、社会、理科は、定期試験前しか勉強しません。
中2では学年1位を4連続しましたが、ラストは3位でした。
中3も1位を目指して、学校での成績も高成績を取り続けてもらいたいですね。
高校でも頑張って、推薦入試も視野に入れています。
数学では、中2で青チャート数IAと数ⅡBを完成させたら、
十分過ぎるほどではないかと思うので、
まあ、私が口出せなくなってきましたね。
そろそろ、今の私の学力を完全に超えて来そうです
現時点での中2長男くんとの比較
英語力、完全に私が上。
数学力、中学範囲、完全に長男くんが上。
数IA、たぶん、私をすでに上回っている。
(青チャートやっててわからない問題がなくなってきた)
数ⅡB、私が上。長男くん学んでないだけ。
高1当時の私と長男くん
英語、同レベルくらいかな?
私の方が少し出来たかもしれませんが、、、
でも、今年1年で私の英語力を抜いてほしいですね。
数学、認めたくないが、高1の私の学力を数学は
上回っている気がする。やばい奴だ!
受験生も
受験生でない、新中学3年生も
1年間メチャクチャ頑張っていきましょう!