こんにちは、訪問ありがとうございます

 

中学受験は、

仲の良い悪友と一緒に塾に行って、

私って、家で勉強した記憶が一切ないから、

塾の予習などは、中学校でしていたのだと思います。

(特に印象もなく忘れた)

 

中学時代は

家で勉強するなんて、ありえないって思ってましたから。

放課後は、もう好きにする時間って感じでした。

 

繰り返し、中学受験を

勧めている私ですが、

公立中学は、受験が必要な中高一貫校とは、

断然、不良のいる率が違うと思います。

 

真面目な友達ばっかだと、

勉強しやすい環境ですし、

 

不真面目で不良な友達がいると、

一緒に不良になってしまうリスクがあります。

 

そして、不良の友達は、

周囲の親や、仲が良くない友達から見れば、

あまり良くない人ですが、

 

不良って、親から阻害されている頻度が高かったりで

そのため、そういった者同士の仲間意識が高いんです。

だから、友達になると、すごく良い奴が多いんです。

 

仲間でない奴には当然、怖いんだけど、

仲間になっちゃうと、

引き込まれてしまうのは、

私は身をもって体験してます。

 

ほとんどの不良仲間は良い奴でしたよビックリマーク

(もちろん、全員ではないけど)

 

こんなこと、いうと怒られちゃうけど、

真面目一徹で、受験に勝ち抜いて来たエリート街道まっしぐらの奴の中の方が、

自分さえ良ければ、人を蹴落としちゃう。

自分が得た知識は、他人に教えず、自分だけのものにしちゃう。

そんな奴、医学生や医師にいましたね。

打算的な奴、嫌いです。

→こういう奴は、

嫌な医師になっているんでしょうね、

 

もちろん、育ちが良くて、

他人に、とても好意的で信頼でき、

本当にこの人は

生まれながらに純粋で良い奴なんだなと

感心する人もいましたけど。

自分だけ得しようとか、全く思わないん人いるんだよね。

→本当に今もそういう人は、良い医師になっていると

思います。

(不良時代にはいなかった、

生まれながらの、育ちの良い奴いるんです。

自分の子供にもそうなって欲しいな〜)

 

今回も前置きがメイン?で、ようやく、本題です。

 

私の高校時代についてです。

 

高校に入ると、劇的に環境が変わります。

 

市川市にあった私の中学から、

そこの高校へ通うには1時間はかかりますので、

中学生の同級生は1人もいなかったんです。

 

(受験は3人しましたが、通うのは私1人だった)

 

私は高1の1学期までは、市川市から通い、

2学期からは成田市の新居から通うってことになってました。

 

悪友どころか(中学の)友達も1人もいなくて、

普通科進学クラスで、

真面目な生徒ばっかりだったんです。

 

で、家も遠いから学校以外の付き合いもなく、

 

太郎くんは別の中学だし、

遊ぶ相手もいなくなりました。

 

何もすることがなく、

進学クラスで宿題も多かったことから、

そこで真面目に勉強をするようになりました。

 

私の親の態度は一切変わっていないので、

私の変化は、

周囲の環境の変化だと思います。

 

勉強するようになったら、代々木ゼミナールの模試では

数学の偏差値が65〜70くらいで、学年1位

英語は65前後といった感じで、

駿台全国模試では、少し下がるけれど、

 

英語科もあったんですが、英語も学年トップクラス

と成績が良かったんですよね。

 

あれ、俺、勉強すれば頭いいじゃん?!

ってな感じです。

(勉強しなくても、普通以上には良かったんですけど口笛)

 

これまで、勉強で苦労したことがないんですけど、

私のいた中学には、

慶應高校へ進学して、そのままトップクラスで

のちに慶應医学部へ進学した同級生もいたし、

今では全国トップクラスの渋谷幕張や

市川高校などへ進学した同級生もいたりで、

私は成績は良かったけれど、

中学ではトップクラスではなかったんですよね。

とんでもない中学でしたが、

上位10名程度はすごい頭の良い子がいて、

トップテンにはいるとかは、なかったと

思います。

 

それが、なんかちょっと勉強してみたら、

学年トップクラスで、

気持ちよかったですね。

 

高校時代(1年生〜2年生)は

寺田先生が書いている

「数学の鉄則」シリーズと、

数研出版の教科書、

クリアー数学とかいう教科書傍用の問題集を

授業中などに勝手に進めて、やっていたと思います。

 

英語は、

今長男くんにさせている

ターゲット1900と

試験にでる英単語

あとは駿台やら桐原書店の問題集やら

をやったと思いますね。

 

塾などには行かず、問題集を1人で解くという勉強法でした。

 

数学は前回にも書きましたが、

入試の時点で1位の成績だったようで、

苦手としていた英語も

英語が得意な子が入学する英語科も出し抜いて

英語も1番を取るなど、

勉強って、やれば楽しいし、

 

成績が良いと、

先生の態度や、

友人の態度も

チヤホヤされて、非常に気持ち良いものでした。

 

だってさ、

可愛い女子💕なんかが、

休み時間に

 

菅野くん、ここわからないんだけど

教えてくれないなんて、

キャピキャピ寄って来るんですよ。

 

これが、

願書取りに行った時に、

高校生が教えてくれた

 

「楽しい高校生活が送れるよ〜」

 

ってやつかと思いましたね。

 

が、しかし、

私の普通科特進クラスの楽しい生活は、

 

一転、雲行きが怪しくなる事態が生じます。

 

誰かが、私の悪事を先生に密告したのです、、、ゲロー