こんにちは、訪問ありがとうございます
前回の続きです。
あらすじ
12月の寒空の19時ごろ
ミスにより
家の鍵がしまってしまい、
車の鍵しかもっていないパジャマ姿の私は
途方に暮れます。
車のガソリンも残りはわずか。
金ない、財布ない、家の鍵ない、携帯もない
しかも、寒い。
妻と子供がいる100km離れた場所へ辿り着けば
問題は解決できます。
考え抜いたあげく
私は、現状を打破するために行動を起こします。
途方に暮れた私の選択肢は、
頭を超高速でフル回転した結果
①ガソリンメモリが残り2つになってから
しばらく経過した軽自動車で、100km離れた
妻の元へ高速道路で向かう。
②家に入れさえすれば、お金があるので、
鍵開けしてくれる業者へ車で行ってみる
(1件だけ場所を知っている)
③車に何かないか探した時、
なんだかわからないけどイオンの商品券5000円分あったので、
これを持ってガソリンスタンドへ行って
ガソリン入れてもらえないかお願いする
④近所の人にガソリン代を借りる
⑤警察署へ行って、
事情を説明して
お金を貸してもらう
⑥倉庫にハンマーがあったので、
これで窓をかち割って家に入る。
この中で、結局、私は複数を実行しています。
私が、先ず第一にとった行動はなんでしょうか?
正解は、明日記事をアップします。