こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

前回までのあらすじ

 

前日9:00〜17:00まで日常通りに小児科業務をこなし、

17:00から小児科救急業務へ

17:00〜18:00までは

くつろいで過ごし、

19:00〜23:00くらいまでは救急外来に缶詰め状態。

入院業務や救急車をこなしていると25時

ちょっと一息ついて

25:00〜26:30

救急患者をみて入院させて

やっと当直室で寝着いたところでした。

 

すると、PHSがなり、

看護師が研修医が救急車対応などで忙しいから

小児科患者をお願いしますとのことでした。

 

時計をみると、

朝の4時

ふぁー眠い。疲れたと思い、

救急外来へ行くと、

すぐに患者さんを呼びます。

 

カルテを開くと初診の10ヶ月児

母親は20歳くらいの若い女性で、

問診票には、夜中に泣いて起きたから、授乳をしようとして

抱いてみると

熱くて、

ミルクの飲みもいつもより悪いため受診したとある。

 

はぁ〜。まあ、そういう事もあるよね。

研修医(2年目)の先生が診てくれればすぐ帰してくれただろうけど、

今は、内科で重症患者でなんか慌ただしくしてるから、しゃあない。

 

で、診察へうつります。

 

ここで、腹立たしく思うかというと、

ぱっと見た感じで若いお母さんで、

乳児のことだと、

はじめての子育てで、初めての熱で

まあ、慌てる気持ちもわかるのです。

 

今後も事も考えて、

これくらいは大丈夫と教えてあげないといけないんですよね。

 

若いお母さんは、ただ、心配してきてるだけだから。

 

そして、研修医だと、

こういった乳児に

「上部尿路感染症」があったり、

まれには「細菌性髄膜炎」があったりする事もあると

教えられているから、

自信を持って、大丈夫と

言ってあげられません。

 

(今は大丈夫だけど、

自分は専門医ではないから、

明日は小児科できちんと見てもらうように

なんて言ってると思います。)

 

安心させて帰らせて、

深夜に急に発熱してきても、

大丈夫なんだと分かってもらい、

今後はすぐに夜間救急に来ないように

したいという気持ちで診察を行います。

 

まあ、こんな時間にこんなことで起こされたくないっていうのが

本ねですけど。

 

「今日はどうされましたか?」

 

若い母

「隣で寝ていたら、泣いたので起きて抱っこして授乳しようとしたら、

体が熱くて、授乳時間もいつもより短くて、

体温計もないし、

心配になって受診しました。

着いてから計ったら、38、6度もあって、、、」

 

「(泣きそうな顔してるなぁと思いつつ)

咳とか鼻水とか出てますか?

兄弟や家族が風邪ひいているとかはないですか?」

 

若い母

「咳も鼻水もありません。お父さんも私も風邪ひいてないし

兄弟はいません」

 

「(やっぱり1人目なんだな〜と思い)

じゃあ診察します。」

 

服を脱がせて、なるべく泣かないように、

胸の音や背中の音を聞いて、

口の中も見て、

それからベッドに寝かせて、

腹部の触診して、

おちんちんや鼠径部をcheckして、

背中や尻をみてと

 

診察して全く問題ない事、

ついでに10ヶ月だから

つかまり立ちや伝え歩き

拍手やバイバイが出来るかなど発達も軽く聞いて、

 

「皮膚も綺麗だし、発達も順調で、

なにも問題ないですよ。

お母さん、しっかり頑張ってますね。

熱も出たばかりで、心配ないですから、

また、午前中の診察の時に連れてきてきて

その後のミルクの飲みはどうかなど教えてください。

 

熱はこのまま出たままでも、頭がおかしくなったりはしませんので、

元気でニコニコしていれば

座薬も使う必要はありません。

 

一応出してありますので、

ぐずって寝ないとか

高熱で辛そうなら

使ってあげてください、

 

熱が出ても半日や1日程度は自宅で見ていても大丈夫ですから、

痙攣したとかでなければ、

次からは夜中に急に熱が出ても朝まで待って午前中のうちに診察を受けると良いですよ。

 

心配する気持ちはわかりますが、

大丈夫ですから。

 

10時ごろ来れますか?

私の外来に予約入れておくので、

 

若い母

「はい、10時ごろにまた来ます。

ありがとうございます」

 

こんな感じで、深夜に1人だから

比較的ゆっくり見て

 

母には子育てを頑張っていることを労いつつ、

大丈夫と安心させて、

しかも、次は午前外来にしてよと

 

伝えておくのです。

 

この際に、

なるべく良い雰囲気で

信頼関係を築いておけば、

このお母さんは私のことを信用して、

今後も連れてきてくれますし、

 

早朝に連れてきて悪かったなという

気持ちになってきれればというもんです。

 

風邪くらいでこんな時間に連れてくるんじゃねーぞという態度

でする事よりも

1人目で子育てもよくわかってないお母さんは

たくさんいますので、

特に若い世代は、自分が子供みたいな人いますので、

こちらの態度には要注意ですね。

 

 

そんなふうにゆっくりしても

10分もかからないので、

また当直室へ行って休みます。

 

朝の4:15ごろ

はー目覚めちゃったよ。

を寝付きの悪い私は再び寝ようと試みます。