こんにちは、訪問ありがとうございます

 

今日も、青チャートの内容です。

 

中2の長男くんと一緒に、青チャートを一緒に学んでいます。

 

私が高校生の時に、

重複組合せなんて、なかったと思うけど、

あったのかな?

 

重複組合せとは、

種類が異なる、複数の同じものからなるグループがn種類ある。

 

重複を許して、その中から、r個をとる組合せは、

 

n+rー1Cr 

となる。

 

注意点として、r個は、n種よりたくさんあっても良いですし、

いくつか、取らない(0個となる)グループがあっても可です。

 

○□△の3種のグループから

1個選ぶ時は、○、□、△の3種

3+1ー1C1=3C1=3

 

2個選ぶ時

○○、○□、○△、□□、□△、△△の6種

3+2ー1C2=4C2=6

 

これは、

3種ある場合、しきりで種類をわけると

3ー1=2 個のこの仕切りがあれば十分。

 

左の仕切りの左が○

左の仕切りと右の仕切りの間が□

右の仕切りの右が△

○  l    □   l  △

 

を表すとします。


⭐️⭐️llを並び替えます

4!÷(2!2!)=4C2=6

 

⭐️⭐️ll=○○

⭐️l⭐️l=○□

⭐️ll⭐️=○△

l⭐️l⭐️=□△

l⭐️⭐️l=□□

ll⭐️⭐️=△△

を表せる訳です。

 

仕切りと選ぶ個数を用意して、それを並び替える。

というのが、重複順列の公式です。

上記の様に、仕切りがnー1個あれば、

(取り分けた)r個を全て、それぞれなんの種類か分別できる訳です。

だから、nー1の仕切りとr個を混ぜた、組み合わせを考えれば良いのです。

 

青チャートp383の

柿、みかん、りんごの中から5個取る

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️と仕切りllを用意して、

 

左の仕切りの左が柿

左の仕切りと右の仕切りの間がみかん

右の仕切りの右がりんご

をとすれば

⭐️l⭐️⭐️l⭐️⭐️が柿1みかん2りんご2

⭐️⭐️⭐️ll⭐️⭐️が柿3みかん0りんご2

ll⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️が柿0みかん0りんご5

を表すという訳です。

すなわち、

7!÷(2!5!)=7C5=21通り

 

n種類のものから

重複を許して、その中から、r個をとる組合せは、

n+rー1Cr 

→仕切りnー1個と⭐️r個を混ぜた、組み合わせ

(nー1+r)!÷(nー1)!r!

=n+rー1 Cr

 

※n+rー1→mとすると

nー1→mーr

と置き換えれば

(nー1+r)!÷(nー1)!r!

=m!÷(mーr)!r!

=mCrですね。

 

 

こういう風に、言葉で理解すると頭に入りやすいし使いやすいと思います。

 

公式みても、イメージが湧きにくく、

意味もなく、暗記して使うって、

使いにくいですよね。

 

長男くんはなんとなく、

暗記していたので、

上記の様に理解して覚えてもらいました。

 

これをどう利用して問題解くかというのは、

次回説明します。