こんにちは、訪問ありがとうございます。
今日、男児の10ヶ月健診をしていまして、
陰嚢を触れると、精巣が触知できませんでした。
玉袋の上に上がっているだけの移動性精巣っていうのもあるので、
降りてこないかな〜??
と触っていたら、
お母さんが、タマタマがないので、気になって小児科行ったら、
泌尿器科を紹介されて、
停留精巣と言われましたとのこと。
しかも、この1週間くらい前に気づいてる。
あれ?!あれれ?!!
4ヶ月健診をしたのは誰かな〜と
母子手帳を確認すると、なんと、
それは私でした〜![]()
4ヶ月健診で見逃したことになります。
4ヶ月健診だけでなく、
初めて診察した乳児(
)の精巣は必ずcheckしているのです。
しかし、しない時があります。
それは、ウンチ![]()
![]()
まみれだった時です
健診前は、コロナ後からオムツ着用で体重測定をしてまして、
乳児健診の方は、必ずオムツを交換しておくように伝えてあります。
しかし、その短い間でしてしまったんでしょうね。
そして、停留精巣なんて、そんなにしょっちゅう見つからないから、
まあ、汚いしま、いっか![]()
って感じで、スルーしたんだと思います。
多分、初回と4ヶ月健診、2回ともうんちまみれだったんでしょうね。
見逃し症例は
「たまたま、手抜きしたりすると、運悪く発生します!」
こんな、こと、堂々と言って良いのか分かりませんが、
本当です。
10ヶ月の時に気づいたのですが、
4ヶ月健診で見逃したことは、
他院の小児科医や泌尿器科医が、
あ、4ヶ月で見逃してるな!
ってわかったと思います。
心良い小児科医たちが私のことを患者さんの前で責めたりしなかったから
患者さんは何も言ってませんでしたが、
私としては、久しぶりに、
超ショック![]()
![]()
![]()
![]()
を受けました。
ちんちんには、結構気を使って見てるんですけれどね、、、、
でもでも、
ウンチまみれの時、
素手で触りたくないのよ〜![]()
今度から、一度変えてもウンチまみれだったら、
もう一回オムツ交換させるかだね。
実際そうさせることもしてるんですけど
「混雑していると、時間がかかる事、
省きたくなるのよ
」
これが、
見逃しのよくあるパターンです。
申し訳ないけど、
そうなんですよね、、、
だって、患者さんを呼び込んで、診察中に
ウンチまみれだったからって、お手洗に移動して
オムツ交換させてたら、時間かかるじゃない?
暇なら良いよ、暇なら、、、
そんなわけですが、
でも、見逃してしまった事は、事実で
なんとも残念なことでした。
しかし、見逃しても、そう問題になることではなかったので
良かったのですけれど、
我ながら、やってしまったな〜![]()
とちょっと落ち込みました。
まあでも、
診察していたが、
「自分の知識不足で異常に気づかずに見逃した。」
「診ていたつもりが、実際は診てなかった」
「検査値の異常を、よく見ずにみ逃していた」
など、まあ、見逃しって発生します。
うーん、
反省。
今度ウンチまみれだったら、
カルテにウンチまみれで次回checkとか書いておくかな?
でも、次回はこないかもしれないしね、、、
やっぱり、その場で見ないといかんわ。
ウンチまみれでも触って、確認して
私が手を洗えば、いいっちゃ良いんだけど。
なるべく、時間がかかってもお母さんにもう一回かえさせようっと。
そんなに、ウンチまみれの回数は多くないからね。
時間ない
手抜き診療
見逃した、、、
肝に銘じておこう