こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

今日は中学1年生の長男くんについてです。

 

ランク順中学英単語1850

を2周終わって、

この単語集の例文を丸暗記をしている最中です。

 

1周やる間に、毎回前回や前々回などしつこく復習しているので

すでに実質5回以上は回しており、95%以上は覚えていると思います。

 

この単語集の例文はなかなか、良い例文が多く、

いい勉強になります。

 

いい加減、ほぼほぼおぼえてしまったので、

少し早いと思いながら、

ターゲット1900を覚え始めました。

 

ここで、私が高校2年生の時の話です。

 

雑魚私立高校で学年1位だった私は、

物理の時間に、物理の先生が私に質問してきました。

 

ゆうくん、

電子レンジって英単語しってる?

私、「microwaveです。」

 

じゃあ、

considerable ってしってる?

「かなりの」です。

 

じゃあ、〇〇さん、considerってしってる?

「分かりません。」

 

※私の学校で使ってる英単語集は

ターゲット1900ではありませんでした。

 

じゃあ、もう一度、

ゆうくん

「considerable」って、

どうして、かなりのって意味になると思う?

 

私、「考慮できる限りの」という、

たくさんの量を表す形容詞だと思います。

 

物理の先生、

さすが、学年1位。

たぶん、自分のクラス(3年の担任)の生徒でも

ちゃんとわかる子は少ないと思う。

 

まあ、うちの高校の偏差値60あるかどうかで、

私は、高2では駿台模試とか、代ゼミ模試などで

英語や数学は70くらいありましたから、

校内偏差値なんて、99、9とかでしたので。

河合塾の模試では、確か、校内偏差値は100超えがでた気がします。

それくらい、同級生は大した事なかったのです。

 

みんなの前で褒められた事を、

20年は経っているのによく覚えています。

 

皆の前で褒められると嬉しいですよね

 

物理の先生がなぜその質問をしたかと言うと、

当時、大学入試を目指す生徒の中では

学校では扱っていない

ターゲット1900が人気で

 

そのターゲット1900の1ページ目に

consider  considerableが載っていたのです。

considerを覚えている生徒は多いけれど、

派生語をしっかり学んでいるか?

ただ単に派生語を闇雲の覚えるのではなくて、

頭の中で成り立ちを考えて覚えているか?

 

を私に問うてきたのです。 

 

接頭辞、接尾辞は、ランク順の時から教えています。

-tion,   -sion , dis-

などなどです。

discoverはカバーを外す→発見する。

当時から、こんな風に考えて覚えていました。

export がでてくれば、importも一緒におぼえると

言った次第です。

 

ターゲット1900を

買ってきて開いたら、

20年経った今でも、

considerは1ページ目にありました。

 

派生語も結構載っています。

 

今は、1日5個の見出し語

そして派生語も覚えさせることにしました。

 

ランク順も初めは、ゼロからの英単語で1冊終えるのは、

長い道のりで大丈夫?

なんて思ってましたが、3月ごろより始めて

ほぼ暗記できました。

 

ターゲット1900も

来年の今頃にはかなり覚えているでしょう。

20年のブランクのある私より来年は英単語力がついているかも知れません。

 

って、いうか、

中学2年でターゲット1900を覚えてしまえば、

すごい中学生ですよね〜。

 

中学3年で準一級用の英単語集覚える予定ですから、

普通の大学受験並みの学力となっているでしょう。

ターゲット1900と準一級レベルの単語集を完璧に覚えれば

英単語力では早慶の受験レベル到達します。

 

コツコツと英単語を覚えるのは苦痛ではありますが、

効果はかなり高いです。

 

継続は力なりですね。

 

長男くんは毎日、私に単語テストされているので

やらされている感はありますが、

どこのご家庭でもこれはできるので、

面倒くさくてもやってあげると良いのではと思います。

 

わたしにも私みたいな家庭教師役をする親がいれば、

夢だった京大医学部に合格できたのではないかと思います。

(私の両親は中卒の自営業)

 

長男くん、旧帝大医学部は、朧げながら

手が届きそうに思います。

 

校内順位を今のまま継続できれば、

その人数は

毎年旧帝大医学部の現役合格者が出ていますので。

 

東大、京大医学部っていうと

その中でもかなり難しいですからね。

ダントツの1位レベルでないと。

長男くんの学校では、3年のうち2回くらい1名くらい現役合格がでます。

 

英文法は、

特進

最高水準問題集

中2英語をやっています。

25/135ページです。

 

中1英語は3周で終了としました。

 

数学は

チャート式体系数学2は幾何編、代数編は終了しました。

体系問題集(発展編)数学2

幾何編 残り10ページくらい

代数編は幾何を優先していたので、残り半分くらいです。

 

12月末までに終わるかどうかって所ですね。

冬休みに結構進むと思うので。

 

その後、体系系問題集のC問題、章末問題と

チャート式の🧭🧭🧭🧭〜🧭🧭🧭🧭🧭

を復習して、

ようやく青チャート数学I+Aですね!

 

たぶん、来年の今頃は、共通テストの数I+A、

80%位解ける事を目標にしてます。

 

目標

中1の3月までに

特進最高水準問題集中2を2周

青チャート数I+Aをある程度進める。

(3章までは体系数学の範囲で学んでいるので、

うまくいけば3章まで204ページ/533ページ)

ターゲット1900見出し語を500覚える

 

順調にいけば、こんな予定です。

 

それに比べて次男くん、やばいです!

(全然勉強しません)