こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

今日は乳児の口腔ケア、唾液感染についてです。

 

①赤ちゃんの口には、はじめは虫歯菌は存在しません。

 

虫歯は菌が原因であり、ミュータンス菌が主要菌と言われています。

 

ミュータンス菌は、大人の唾液を介して、

乳児に移ります。

 

したがって、3歳未満の乳児に

口移し、大人が噛んだ食べ物を与えると、

唾液を介して、菌が子供へ移っていきます。

 

②夜間の添い乳やミルクを与えた後の口腔ケアは?

 

もちろん、これらは、虫歯の発生の要因になり得ますが、

 

小児科医としてと言うより、

母親の健康を守るためには、

 

深夜3時に起きた乳児に添い乳して、

それから口腔ケアしていたら、母は大変です。

深夜のミルク授乳後も、口腔ケアをしてられない

のが現実です。

しなくてもほとんどは、問題になりませんが、

気になる方は、

「濡れたガーゼで軽く歯があるところを拭うくらいで良いでしょう。」

 

③乳児期の水分補給に、イオン飲料は不必要

 

乳児期は、ミルクや母乳で水分補給は十分です。

どうしても、与えたいなら、麦茶、白湯で十分です。

冷やしたものをあげる必要はなく、

ぬるい方がいいです。

衛生管理上、冷やしておくのは大丈夫です。

 

時に、哺乳瓶にイオン飲料を入れて、

吸わせておけな大人しいと言う理由で、

イオン飲料を与えてばかりいると、

多尿の原因や虫歯の原因になります。

 

④歯が生え出したら、

朝と、寝る前に軽く歯ブラシしましょう。

 

歯磨き粉は、うがいしないで良いタイプを選びましょう。

例として、

pigeon ジェル状歯みがき

などです。

 

 

○大人の唾液には、虫歯菌以外に、

ヘルペスウイルスが存在する場合があり、

乳幼児の突発性発疹症の原因にもなります。

 

○逆に子供の唾液には

サイトメガロウイルスが存在する場合があり、

未感染の妊婦さんが子供からサイトメガロウイルスをもらうと、

胎児が奇形児になってしまう恐れがあります。

 

 

 

 

○唾液でうつる感染症としては

上記以外で重要なものは

ピロリ菌(胃炎、胃がんの原因の1つ、唾液感染が疑われています)

B型肝炎

コロナウイルス

インフルエンザウイルスなど風邪の原因ウイルス

などがありますから、

子供への口移しはなるべくしない方が無難です。