こんにちは、訪問ありがとうございます。
勤務医で実際に私がもらっていた給料を思い出せる限りで書いていきます。
まず、研修医時代
大都市での400床病院で勤務
1年目 月収基本給30万 残業代はつかない 当直1回4000円 月4回
社宅があって、数万円で安かったと思います。
賞与50万円くらい 2回だったかな?
2年目 基本給が数万円上がった気がします。基本給35万円 当直1回8000円? 月4回
賞与60万を2回くらい
⇒当直は不当に安いため、労働基準局に通報しています。
研修医と400床病院との戦い。果たして勝者は?! | ゆうくんのブログ (ameblo.jp)
研修医 年収 約460~550万
3年目は小児科医として他の病院へ勤務
3年目~7年目までの5年間勤務しています、
基本給 90万くらいだったかな 当直1回30000円 月4回
残業代はでていたような、でていないような?
手取りで70万くらいだったとおもいます。
賞与は100万 を2回でしたかな。
古い記憶なのであいまいですが、大体そんな程度
年収 1300万くらい
開業前に勤務した、個人病院の小児科
月収125万⇒1年後135万 賞与なし、残業なし
医師 8年目 月収1500万
医師 9年目~10年目⇒1620万
勤務医時代はこんな感じでした。
※残業代はでないところが多いと思います。
当直代も病院によって違います。
もっと良い病院もありますし、
もっと悪い病院もたくさんあります。
田舎の病院ほどよくて、都会ほど安い傾向にあります。
北海道のへき地などいけば、年収2000万程度も簡単に見つかります。
北海道:へき地・離島の医師求人募集|医師の僻地離島転職なら【地域医療ようこそ先生】 (doctorcast.jp)
研修医は大学病院では安いですが、
探せば研修医にもたくさんお金くれるところもあります。
これから医師を目指す方は、ご参考までに。
開業後うまくやれば、年収5000万overも可能です!