こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

私、国立医学部卒で、

数学もまあまあできる方でしたが、

立体図形がどうもイマイチのようです。

 

子供の問題がすんなりとは、

理解できませんえーん

 

やはり、なれていない立体図形をいきなり

教えようとしても教えられません。

 

①正8面体 

ピラミッドが2個くっついた形です。

 

上の正8面体の

イの面と並行な面はどれか?

といえば、オなのですが、

正8面体を知らなければ、

平行になってる??

となります。

アの平行な面はクなのですが、

アが写真のように上にあれば、

クは地面にピッタリくっついているので

平行と理解できます。

展開図を触って、立体をつくると、

理解が深まります。

 

 

 

②正12面体

これも、初めてではなかなかイメージしにくいですね。

アが上なら、キが底でこの二つは平行な面です。

ウと並行なのはオ、カとくっつく面=シです。

イと並行なのは

エオにくっつく面クです。

これも触ってイメージすれば理解がすんなり出来ます。

 

展開図は自分で書けるものは書いた方がいいですが、

これは問題文を、拡大コピーして

切り取って作りました。

 

③小立法体の集合した立方体や直方体の切断

体系数学1幾何編

中学への数学 ステップアップ演習

 

③は、昨日、深夜1時くらいまで、

中学受験時の問題集と、ネットを情報を

調べて、私が理解したので、

解説しました。

 

 

 

正直なところ、

この程度は難関中学受験では標準レベルで

出来ないと差がつく問題レベルで、

解けないと困る問題です。

 

しかし、

年老いた私には結構難しい。

立体なんて、考えられない滝汗

 

実際、難関中学で、普通の受験生は避けて通る

上位合格者のみ解けるような

激ムズ問題ゲローなども今後は避けて通れなくなります。

 

いずれ、そういったすごく賢い子たちと戦わなくてはいけなくなるので、

私も長男くんも乗り越えたいと思っています。

 

長男の、レベルアップには、

先ずは、私のレベルアップアップ

 

でないと、

長男くんが考えて悩む時間が惜しいので、

私の時間を削って、

教えてあげたいと思いますゲッソリ