こんにちは、訪問ありがとうございます。

 

最近、最愛の息子の誕生日だったので、息子について書きたいと思います。

 

 

私は、子供が好きなので、20代くらいから、子供が早く欲しいと考えていました。

 

思ったようにはなかなか出来ませんでした。

 

生まれたのは研修医1年目でした。

1月5日に生まれたのですが、

この日は年明けの業務が始まりの日でした。

出勤前に、妻がお腹が痛い、生まれるかもと言うので、

消化器外科にローテ中でしたが、病院に電話して、

1週間休んでよいよと言われて、年始の休みが1週間伸びて嬉しかった事を覚えています。

 

一旦、病院に行ってしまうと、戻ってこれたかは、分からなかったので、

朝からタイミングの良い息子でした。

 

経膣自然分娩で、無事に生まれ元気な男の子でした。

 

スクスクと母乳で育ち、プクプクでアンパンマンみたいな乳児でした。

10ヶ月頃には10kgを超え、抱っこしていると手首が痛くなるし、

寝入るまで抱っこしてても、寝たと思って床に置くと、

すぐに起きて泣くような甘えん坊さんでした。

 

それもめんどくさくて、

自動でゆらゆらゆれる、コンビだかどこかの

自動ベビーベッド5万円くらいを購入しましたが、

まーったく役に立ちませんでした!

 

意味ない、でかいゴミとなりました。

誰かにあげたような気がします。

 

乳児期は、深夜にお腹すいて一度は起きるので、

私は寝てしまって起きなかったりが多かったですが、

母乳育ちでしたが、

たまには起きると、

(妻も起きなければ)ミルクを作ってあげてました。

 

深夜に起きる、母親はとても大変だなと思います。

 

先輩小児科医から、粉ミルクを70℃のお湯で溶かした後、

適度な冷やした水で薄めると温度を下げるのが楽だと教えてもらいました。

 

お湯でそのまま作ると、水かけて冷やすとか眠いのに嫌だからね。

 

ヨチヨチと歩いて、ニコニコしている姿はとても可愛かったですね。

 

ここまでは、1歳くらいまでです。

 

1歳を過ぎて歩き出すと、公園に行くのが好きな子だった。

 

砂場遊びが幼稚園に入るくらいまで好きで、

冬でもしたがり、こちらは凍えそうになりながら冬の砂場にも良く連れて行ってました。

 

(連れて行くのは、主に妻で、休みの時は私もつれていった。)

 

こやつ、プクプクで結構重くて、

ベビーカーに乗るのが嫌いで、歩くか、疲れると抱っこしてくれとせがみます。

人見知りも強く、レジの人を見ても泣くし、

買い物行くと、近くから離れなくて、迷子になるような子ではなかった。

買い物行っても、ベビカートを嫌がり、載せるとのけぞって泣くので、

抱っこばかりの子でした。

妻は手が腱鞘炎になるし、腰も痛くなるし困ったもんです。

 

今も人見知りで、知らない人に話しかけるには苦手なようです。

 

幼児期に、人見知りする児は、やはり、人見知りなようです。

(下の子は人見知りなく、どっかに勝手に行ってしまい迷子になるような子でした。

今も、人見知りなく、誰でも仲良くなれます)

 

このころも、甘えん坊で、親から離れず、見えなくなるとすぐに泣いて、

まあ、可愛い子でした。

 

この子は何でも食べる子で、よく離乳食を食べてくれました。

今も好き嫌いはほとんどありません。

 

良く、育児書には、何でも食べさせると好き嫌いがない子供になる。

なんて書いてあったりしますが、

真相は、離乳食を何でも良く食べることは、好き嫌いがない児に育つ。です。

 

(下の子は、母乳をあまり飲まず、ミルクもあまり飲まず、痩せた子でした。

今も好き嫌いが多く困ったやつです。)

 

好き嫌いがある児、食が細い児に何でも食べさせるのは無理だろーっ。と思います。

 

三つ子の魂は百まで

(幼い頃に表れている気質や特徴は、歳をとっても変わらない)です。

 

生まれ持った気質を容易に変えることはできず、

教育、躾しても、生まれ持っても気質は変わらないだろうとおもいます。

 

環境は人の行動を変えることはあります。

 

言葉使い、親の言動は、すぐ、子供は真似して来ます。

しかし、生まれつきの性格はそうそう変わらないと言うことです。

 

少々長くなったので、

今後また、幼児期以降について書きたいと思います。

 

私は、この世の中で最も自分の子(長男)が好きです。

 

もう少しで、全寮制の他県の中学校に行きそうなので、

とても寂しい思いで、この回顧録を書いています。

 

カバー写真は息子のリクエストで買った誕生日の寿司です。

25000円しました。