精神工学研究所より不定期メルマガ


このメルマガは精神工学研究所のDVDで購入された方などに配信しています

ご不用の方は恐れ入りますが、文末の配信解除URLから配信停止手続きをお願いできませんでしょうか?




だまされやすい人のための、お金儲けの話


先日のセミナーでもいろいろなご質問お受けしたのですが、やはりだまされやすいというか、そういう人が多いような印象が少し残りました

まあ、私は詐欺商法とかそういうものを研究したので、すっかり詐欺師の思考方法になじんでいるからかもしれません


とりあえず、下の文章をお読みください↓

元サイト
http://news.livedoor.com/article/detail/9408133/


お金がお金を呼ぶ仕組み:貯金は指数関数的だと理解せよ


貯金のことを考える時、お金の貯まり方は直線的だと思ってしまいがちです。毎週2千円の貯金を1年間すれば、その年の終わりには貯金が9万6千円になるわけです。

しかし、お金を貯めることに関していえばこれはよくある間違いで、貯金すればするほど指数関数的な伸びに変化するのです。

直線的な伸びと指数関数的な伸びの違いを最も単純に表現するとすれば、それは直線と上向きにカーブする線の違い、ということになります。

数学的に考えると、複利のようなものです。ファイナンス系ブログ「The Currency of Time」で述べられているように、これは単なる数学の問題ではないのです。これは習慣です。貯めれば貯めるほど、貯める習慣がさらに身に付き、貯金をすることが自然なものとなります。これが更なる貯金につながっていくのです。



お金には数学以上の意味があるのです。習慣、性格、個人的な心理状態などが全て影響します。お金を取っておくという行動は、単に貯金をするということにとどまらず、その行為自体が「習慣の資本」として、さらに蓄えることになるのです。




解説部分

上記文章を読んで、「なるほど!」と思う人は「だましやすい人」です

もっとわかりやすく言うと、カモです

元の文章にはグラフなどもありますので、さらに「なるほど!」と思ってしまいがちです


さて、上記文章のキモ部分を説明します


「お金には数学以上の意味があるのです」←これですね!

こういう言い方に、スピリチュアル好きの人は「はまり」ます

こういうのはいくらでも変形できます


「視線には見ること以上の意味があるのです 習慣、性格、個人的な心理状態などが全て影響します」

「病気にはじつは深い意味が意味があるのです 習慣、性格、個人的な心理状態などが全て影響します」

「「気」には科学では解明できない 意味があるのです 習慣、性格、個人的な心理状態などが全て影響します」


いかがでしょう?

こういう言い方を一つ覚えれば、あなたも今日から「先生」になることができます

ちなみに「習慣、性格、個人的な心理状態などが全て影響します」という部分は脅しです


他にも「貯金のことを考える時、お金の貯まり方は直線的だと思ってしまいがちです」←これですね!

「○○だと思ってしまいがちです」も使えます

こういう言い方をされて、「えっ、そうじゃないの?」って感じた瞬間に言葉の催眠術に、はまるのですね


これも応用すると

「女の子のことを考える時、女性も男性と同じ考え方をすると思ってしまいがちです」

「男性のことを考える時、男性も女性と同じ感じ方をすると思ってしまいがちです」

「顧客のことを考える時、女性も男性と同じアプローチでいいと思ってしまいがちです」

「宗教のことを考える時、神も人間と同じ感じ方をすると思ってしまいがちです」

こういう言い方を2・3覚えるだけで教祖になることができます!



元の文章の多くは「脅し」で構成されています

そういう視点でもう一度読んで見てください↓


元サイト
http://news.livedoor.com/article/detail/9408133/






追伸

この不定期メルマガの文章こそが、「脅し」と「だまし」ではないのか?