石打丸山 その1631 石打丸山な人々 | 石打丸山写真館

石打丸山 その1631 石打丸山な人々

まずは石打プロ副校長みすず先生。

 

 

8子のようなモノが、慣れ慣れしくしちゃいけないような、

雲の上の方なのですが、

こうやって気さくに写真に写って下さいます照れ

 

 

 

 

毎年団体でレッスンを受けに来て頂いていた

小学生の付き添いの方々ウインク

 

 

今年は下越のスキー場だったという事で、

チビちゃん達ではなく、

大人の方がフリーで石打に来て下さいましたラブ

 

一番左のぶ~ちゃんは、去年は個人で滑りに来て、

レッスンにも入ってくれたんだよ!

 

 

 

 

 

 

次の二枚は平日組の方々。

 

左はNさん。

 

8子と並ぶと脚の長さが際立つ爆  笑

 

カッコいいよね!

 

 

ボードはおなじみアンティーズハウスの由美ちゃん。

 

右はそのお友達のT野さん。

 

スキーはめちゃウマ!!

 

 

 

左から若旦那・K子さん・恵さん。

 

 

説明は要りませんなウインク

 

 

 

 

こちらもおなじみ陽ちゃんとれいちゃん。

 

 

 

嵐を呼ぶ女陽ちゃんが凍ってる!!

 

 

 

 

 

ゴルフが忙しく、なかなか石打に来れないなこさん笑い泣き

 

 

 

 

eijiさんは、か~ちゃんがスクールの仕事に行ったのを幸いに、

チビとトイザらすに行って爆買いし、怒られたらしい。

 

 

 

 

ふな友ゆかりんさんふなっしー

 

 

今年は1級にチャレンジ中!!

 

ふなちゃんイエローがまぶしい。

 

 

 

 

 

目ぢからが強いK林君。

 

 

 

彼の指導で奥様はめでたく3級合格!

 

 

 

 

 

この日はボーダーのみぃさん。

 

 

 

彼の姪っ子さんが、

8子作成のネックウォーマーを『お姉ちゃんの分も~』

と二枚買ってってくれた~~!

 

ありがと~~~~!!

 

 

 

作業中の若手パトさん。

 

 

右は新人のS田さん。

 

黒いのが新人のキヨ。

 

左は多分3年目のゆ~と。

 

両脇は仕事してるのに、

キヨはしっかりこっちを見てます(^^;

 

 

 

 

 

新人研修ちう。

 

担当はありさ。

 

 

ポーズ取れのリクエストに、

しっかり応えてくれてます(^^;

 

 

 

足だけの出演は北魚沼特派員。

 

image

 

プレート敷いて、めっちゃ高くなってる!

 

ブーツの底から向こうが見えますポーン