毎日が初日の出 | 町の便利屋えーちゃんのブログ

町の便利屋えーちゃんのブログ

生きることは学び続けることだと思います。仕事は建設業ですが、頼まれごとをしているうちに便利屋と呼ばれるまでに(^_^)セミナー研修はアウトプットのためのインプット。日々様々なことを書きますのでお付き合いください(^_^)すべてに感謝「ありがとうございます」

学君のブログ-image.jpg

今年は日の出にご縁があります(*^_^*)

元旦の初日の出に続き二日の日は富士山を撮りに行こうと自宅を出たのですが、途中仕事をさせていただいた現場が眺めが良かったと思い出して寄り道(^^ゞ

そこには十名くらいの方々が日の出を待っていました。

地元の方とお話をしながら、暮れに購入したデジタル一眼レフでシャッターを切ると

メモリーカードが入っていません?

前日に子供たちが500枚位撮影していてパソコンで大笑いをして取り忘れた(爆)

散々反対されながらネットで買ったデジタル一眼レフは大活躍(*^_^*)

元旦に撮った妻の両親の写真もやはり暮れに購入したプリンターで大ノバシプリントアウトして昨日プレゼントしたら大喜びでした(^^ゞ

話ずれた(爆)

メモリーカード忘れたら普通は落ち込むけど私は感謝(*^_^*)

アナログ一眼レフ有ったし
メモリーカードなしのカメラを持って長い時間歩いていざ無い!
そんな思いをしなくて済んだから(^^ゞ

今日は4日なのに日の出を三回撮影出来た(*^_^*)

今朝は伊勢呼ばれて名古屋に向かう新幹線から(*^_^*)

ついてるな!
幸せだな(*^_^*)

目の前に起こる現象は変わらない!

受け取る自分の心が決めるんだね(*^_^*)

今年もついてるな(*^_^*)
すべてに感謝(*^_^*)
ありがとうございますm(__)m