☆*:.。.✨ 石山寺 ✨。.:*☆
石山寺の御本尊は 如意輪観音
(安産・福徳・縁結びの御利益)
日本で唯一
天皇の命で封じてある勅封秘仏です
御開扉は33年毎となりますが、
新天皇即位の次の年にも開扉されました。
お前立の黄金の仏像様はありますが撮影禁止
その奥の扉の向こうにおられる御本尊は
石山寺の奇岩 硅灰石の上に坐しておられ、高さ 5メートルもあるそうです。
それもう、大仏クラスやんww(*^▽^*)
勅封なので開扉の時は 宮内庁の人間がわざわざ来て鍵を開けるようです🗝
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
◆ 三十八社権現社
昔から この石に座ると安産すると伝えられている
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
日本で1番美しい二重塔 と言われている日本最古の多宝塔
大きく反り上がった大小の屋根に
小さく締まった白いお堂がとてもバランス良く 最古最美と伝えられる
◆ 月見亭
近江八景 「 石山の秋月 」🎑
毎年{秋月祭}が行われ、多くの参詣者が ここに中秋の名月を楽しみに来る
月見亭から 奥へと進み 坂を上がっていくと
紫式部の像がある と書いてあったので行ってみます。
チョット 歩きます
◆ 光 堂 ( 御本尊 阿弥陀如来 )
途中綺麗な梅園がありました目の保養
境内には 第一 ~ 第三梅園 や 牡丹園
チョット坂はきついけど花を楽しみながら のんびり回れるから良い
お! 見つけた 式部ちゃ~ん
この像は 源氏苑と名の付いた場所の一角にあります。
紫式部は家柄は良いのですが、
裕福な家では無かったようで・・
源氏物語のおかげで 帝の妃の教師として望まれ宮中に入りましたが、内向的な性格で人付き合いも苦手だったのか数日で逃げ出し、お籠りしてしまいます。。。
のちに宮中に復帰はしてますが
もともと紫式部が教師に望まれた背景には権力を得ようとした者達の政治絡みの思惑が有り、宮中のドロドロした世界は紫式部にとっては心労も多かった事でしょう。。
しかし この経験があってこそ 長編の源氏物語も仕上がったのですから、転んでもタダでは起きぬ強さも秘めた女性だったと言えます
⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘⌘
◆ 八大龍王社
ここはかなり神秘的な雰囲気の所でした
比叡山、三井寺、石山寺
滋賀県 もなかなか見応えがあります。
京都の市街地からも比較的近いですし、
のんびりと旅したい方には良い所です