さて、御本尊ではないといっても 

この妙厳寺で 豊川吒枳尼眞天(とよかわだきにしんてん)の紹介をしない訳にはいかないでしょう

 

 


2度目にここへ来た時 総門前で突然バン!びっくり と眉間の辺りにビジョンが入ってきた。

 

とても大きな真っ白い狐が光の中に横たわり顔を上げている

✨凛とした美しさを持つお母さん狐✨ のようなイメージ オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫乙女のトキメキ

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・・*✨✨

 

それが吒枳尼眞天が乗っている天狐さんかは不明だが、


「あぁ この天狐さんが眷属達を束ねているのか」 

と何となく思ったのを覚えている。。


 

🦊◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆🦊 


このページでは 有り難い御利益をもつ

豊川吒枳尼眞天 が祀られている お堂とお参りの仕方をご紹介します🌸🌸🌸口笛

 

🦊◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆🦊

 

 

■ 大本殿  

image

image

 

大本殿は 明治27年から 36年の歳月をかけ 昭和5年 に完成しました。

8640本のケヤキの木で出来ていて ケヤキの建物としては日本一です。


ここは 御祈祷の根本道場 となっています

 

 大本殿をお参りする際、知っておくと良い事があります

 

豊川吒枳尼眞天の本来の御利益は

 抜苦与楽(ばっくよらく)

【苦を抜いて楽となし悲しみを転じて喜びとなす
 

苦しみや悲しみも転じて喜びや楽しみに変えていくという力です。 


お参りする前に まずは

賽銭箱の上にある

彫り物 を見てください !  

 

 

松竹梅の中で 仙人が瓢箪を持っていて、その瓢箪から馬が飛び出ているんですよ

 

これは あり得ない事が現実になる。

意外な物から意外な物が出てくるという 瓢箪から駒 のことわざを表しています。

 

この彫り物を見てから 真言を唱えると、

ありえないような事が起こり 物事が好転していくとされているんです

 

オンシラバッタニリウンソワカ 

 

この真言を 正式には 21回唱えるのですが、

チーン 大変なので 3回か7回に省略して唱えます。

(3回なら×7)(7回なら×3)と頭の中で思い浮かべてお参りすれば良いのです。

 

多くの真言のはじめに 「オン」 がつきますが、これは 「今からお参りさせてもらいます」という意味

 

最後の 「ソワカ」「宜しくお願いします」 という事です。

 

 

image

 

お参りをした後は  御利益があるとされる

賽銭箱の横の 柱に触ると良いでしょう

大本殿の中で一番太いケヤキの柱です。


数本ありますがフシや芯の見えない柱が1番良いとされてますね

 

 

image

image



 奥の院参道

image

 奥の院に行く途中の参道の千本のぼり 


1本 のぼりを立てると1000日お参りした御利益がある されていて、この名前がついています

 

image

奥の院の前にある 受付所で申し込めますので

お参りした際はいかがでしょう。

 

私もしっかり納めてきましたよ~(*^-^*)

 

千本幟 1本 2000円

 


 

 ■ 奥の院

imageimageimage

 

1814年に建築された 旧本殿の拝殿を移築し、現在の奥の院拝殿としています

 

名匠 諏訪和四郎 の傑作とされる

実に見事な龍の彫り物が施されているので必見!

 


 

■ 旧奥の院

image

 

見落としてしまいがちですが、三重塔の近くに旧奥の院が ひっそりと建っています。

 

 


 

■ 鎮守堂

image

 

コチラの鎮守堂は 今川義元が1536年に寄進したとされる山門の前にあります。

 

 🦊◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆🦊


秘仏 とされていますが、紹介したお堂すべてに 

吒枳尼眞天 が祀られており、大本殿のご開帳は数年前にありました。

(次回はまだ未定だそうです)

 

 

🌺最後のページでは  その他のお堂のお参りや 

   パワースポットをご紹介します。