朝、起きてまず感じた体の不調。
頭が痛い、のどが痛い、体がダルい。
これは、あれだ。カゼだ。
熱をはかるより前に会社に電話。
「カゼ引いたんで本日、お休みいただきます」
いざ熱をはかると35.8℃。
平熱ですね。あれ?
とにかく体が重い。
何もやる気がしない。
考えるのもおっくう。
誰かが言ってた。
「やる気が起きないときは、とにかく何もしないこと。
とことん何もしない。
下手に焦ったり無理するからやる気が起きない」
よし、今日は「何もしない。何も考えない」1日にしよう。
まず寝ることにした。体の調子を戻さねば。
現在の時刻 7:00
目覚ましもかけずにLets 睡眠!!
ぐう。。。
(はっ!!)
起きて時計を見ると15:30
(どうしよう、すでに何もやることがない)
(しかし、何もしないって決めたしな)
やらなきゃいけないことはあるんですよ。
「やりたい」じゃなく「やらなきゃいけない」
こんな気持ちじゃダメだ!
焦る気持ちをおさえ、再びベットに横になる。
(しかし、何もやらないってキツいな)
(仕事はつまらないけど、何もしないのは違うな)
思考がグルグルしてるうちにまた、
ぐう。。。
はっ!!
次に時計を見ると20:00!!
我ながらよく寝たな、と感心。
ボーっとする頭で軽い夕食をすませると
少しは体が軽くなってることに気づいた。
これなら明日は大丈夫そう。てか、2日連続はまずい。
とにかく何もしなかった1日だったわけですが、
これはおすすめ出来ないですね。
体調管理には気をつけよう。
この記事を見てるあなたも体調にはお気をつけて。
なんて書いてるうちにもう0:30!?
昼間に寝すぎたせいで全然眠くない。
HELP!!!
とにかく布団をかぶってみる。
何もしない1日。
体力ありあまって何かやりたい気持ちにはなりました。
おすすめはしないけど。