先日のことですが、お茶のお稽古で先生へと持ってこられたお菓子の詰め合わせの箱があまりにも可愛くて、思わずガン見目その箱の可愛さにお店の情報を聞いてさっそく買いに行くことにしましたてへぺろ

 
その箱がこちら↓
 

 
 思わず、C'est mignon!(カワイイ〜) ラブと叫びたくなりますラブ

外側だけでも充分に可愛いのですが、中身もまた可愛いんですラブ


 
もしも買いに行かれた時に開ける楽しみが半減しないように一応内側はモザイクをかけておきましたグラサン

さて、気になるお店の名前は、


 
「焼き菓子工房 COLETTE」(コレット)



西陣にある知る人ぞ知る焼き菓子屋さんで、「DEAN & DELUCA 京都 」や「FRIEND FOOD」にもおろされているらしいです。

旬の素材を使うのはもちろん、オーガニック素材をできるだけ使用し、身体に優しくて安心して食べられるお菓子を作られているのだそうです照れ


 

 
マンションの1階の角にある店舗は小振りで、知らなければ見過ごしそうです。

初めて訪れるお店なので、ドキドキワクワクしました〜ラブ


 
入り口を入るとタルトのショーケースとたくさんの可愛い焼き菓子たちが迎えてくれますラブ


 
美味しそうな焼き菓子たちキラキラ


 
ショーケースの中のタルトラブラブ

気さくなお店の方とおしゃべりをしながら、楽しくタルトや焼き菓子を選ぶことが出来ました。

タルトタタンだけでも3種類あって、りんごへの強いこだわりと思い入れが伝わってきて、早く食べたい〜ルンルンと、どんどん期待が膨らみましたラブ

この日、私が訪問したのが15時過ぎだったのですが、残りが少ないものもありました。開店と同時に行ったらいったい何種類のタルトがあったのでしょう?

でも私にとって種類が多いのも危険ニヤリ

この時点で、3種類のタルトタタンと3種類のタルトとブラウニーがあったのですが、どれも本当に美味しそうで選べず、結局、3種のタタンと3種のタルトの計6種類を買ってしまいましたてへぺろ

ブラウニー以外全部やんか〜!って言われそうですね笑い泣き

おそらくタルトが10種類あったら10種類とも買っていたことでしょう。それぐらいどれも美味しそう(実際に美味しかったラブラブ)でキラキラキラキラワクワクルンルンでしたラブ


 
りんごのお店らしく袋にもさりげなくりんごりんご


 
ケーキの箱と異なり、タルトの箱はコンパクトでとても良い照れ

3種のタルトと3種のタルトタタンの入ったこの箱を開けるとワクワクでしたラブ

また、蓋を留めるマスキングテープがリサラーソンのものだったので、綺麗に剥がして家にあるプラボックスに貼ったらとてもキュートでしたラブ


3種類のタルトタタンキラキラ

りんごりんごの種類がそれぞれ違うそうですびっくりご親切にそれぞれのりんごの名前を書いて下さいました。

写真↑
左上:春明(しゅんめい)
左下:ベルドボスクープ
右上:ピンクレディ
 
右下:食べ比べをするために半分ずつにカットしてみましたてへぺろ

当たり前のことですが、りんごが違えば味も全く違っていて、3種のタタンそれぞれ異なる味の競演を楽しめて、とても贅沢で幸せな時間を過ごすことが出来ましたラブ

食べた後にそれぞれのりんごについて調べてみたら、りんごりんご奥が深いわ〜チュー

生と熱加工後とでも味が異なるから、その素材と分量、調理法の研究が大変そうガーン

そして、りんごのスイーツも色々あるけれどタルトタタンは別格だと思いますラブ

フランスのタタン姉妹の失敗から生まれたタルトタタン。まさに「失敗は成功の母」ですよね〜ウインク

ちなみにどれもすごく美味しかったのですが、春明のタタンが一番好みでした。

春明のは、甘みが強くて香りが素晴らしく、超私好みでしたラブ

ピンクレディは、3種のうちでもっとも酸味が強い感じで、ベルドボスクープは、春明とピンクレディの中間的な感じのお味でした。

(私の個人的な感想ですが)


タルトタタンの食べ比べの後は、3種のタルトキラキラ

写真↑
左上:3種のタルトタタン
左下:ナッツのタルト
右上:キンカンのタルト
右下:カシスとマロンのタルト

ナッツのタルトは、私の好きなフロランタンのようで、絶対に好きなヤツラブ

クルミやアーモンド、カシュナッツなどたくさんのナッツがキャラメルでかためられており、ほろ苦く本当に美味しくて幸せラブ

ナッツだけじゃなくて、何かわからないけどドライフルーツ?ベリー系?カシス?の酸味が隠し味的に入っていてこれも美味しさの要因でしたラブ

キンカンのタルトは、聞いた瞬間、タルトに金柑?キンカン?ってびっくりと驚きました。

キンカンのタルトって初めてなので、とにかく味わわないとね〜って購入てへぺろ

結果、C’est bon !美味しい〜ラブラブラブ

キンカンの甘みと柑橘系の爽やかさがとても美味しいタルトでしたラブ

カシスとマロンのタルトは、聞いた瞬間この組み合わせは何だ??全然イメージ出来ない!?なので購入〜笑い泣き

実はカシスってあまり好きじゃないのですが、組み合わせの意外さにつられて購入してみました。ところが、これも意外に美味しかったのです。

どのタルトも共通して言えるのが、タルトの生地が美味しい〜ラブ

バターの風味がしっかりとしていてサクサク!

とにかく、サクサクラブラブラブ

タルトの主役って、のっているものだと思っていたのですが、こちらのタルトを食べると実は主役がタルト生地で、のっているものは共演な感じがします。

こんなに美味しいタルト生地なので、焼き菓子の詰め合わせにも期待が膨みます口笛

ってことで、焼き菓子の詰め合わせに続く〜グラサン
 
 
 
注:) 2020年12月現在 土日の昼過ぎから営業。
訪問される場合は、インスタ等で最新情報をチェックしてから行かれることをおすすめします。