なんで嫌いだったのかな?


最近のウォーキング時間は

自分との対話時間になってます


私の中の思い込みや

○○であるべきみたいな思い


どこからそうなったのかな?

なんてことを

考えながら歩いてます


20代半ばころまで

子供が嫌いでした


結婚しても

子供はいなくてもいいと

思ってたほど


私みたいな子供

かわいくないし


そんな思いがありました


世間も狭かったし

子供だから仕方ないけど

家族関係が

そのままその思考に

なっちゃったんだよね


両親や祖父母のことを

どこか認めたくなくて

どうしてそんな態度なの?

どうして仲良く出来ないの?

なんで結婚したの?


そんな否定的な思いで

いっぱいだったから


そんなことを思ってる私

どこかで嫌いだったんだろうな

私自身が


だから子供も嫌い


そうだったんだね〜と

今の自分が

その頃の自分に声をかけて


ほんとは寂しかったよね

みんな笑ってて欲しかったよね


あの頃、言いたいけど

言うと負けちゃう気がして

言えなかった言葉を

小さな声で言ってみて


がんばったね〜

もう大丈夫だよ😊


自分とつながって

仲直りの時間


今、とっても大切な時間です♪





午後から雨

満開の桜🌸

今年もみれてよかった♡