今日は忙しかった。

午前中におハゲの聴力検査で病院へ。すごく年季の入った佇まいの建物。

検査室はベイマックスに出てくるヒロの部屋みたいな、まあるい窓の小さな部屋。

そこにいたのは、ジブリの映画に出てきそうな少女風の小柄な女性。

 

 

おハゲの耳にイヤホンをはめて音を流し、

その反応をPCの画面に映し出されるグラフでチェックしている様子滝汗

どきどきしながら右耳左耳、交互にみてもらいどうやら

ちゃんと聞こえているようだ真顔

 

そのあとは直接新しいお家のリフォームへ。

タイル貼りの続きをやろうと12時半頃から6時半頃まで奮闘滝汗

途中で授乳2回のギャン泣き手前2回。

新しいおうちにはまだ家具が何もないで、授乳するのも大変だ。

おハゲはおハゲでリフォームの作業の音や新しい家に慣れず、

何度も眠りかけては起きてを繰り返し非常に不機嫌。

 

どちらかがリフォームの作業をして、どちらかはおハゲのお世話をしてるので

なかなか作業は進まない。

ベビーカーでお散歩しても今日はなかなか機嫌がなおらなかったので

夫が抱っこひもで散歩に出かけた。

 

 

近くの公園でビーバーにかじられた木を発見!さすがカナダウインク

推定7.5キロの赤ちゃんを連れての抱っこひもでのお散歩は結構大変だったようで

帰ってきた夫はぼそっと「何かの罰ゲームみたいだったチーン」っと言った。

激しく同感ニヤニヤ

米袋を持ってあてもなく歩く感じ、なんだか罰せられてる気持ちになる。

ベビーカーさまさま笑い泣き