こんにちは、ブルーベリー農園を開園したいと思っている3人の子供たちのパパです。😄



GWあっという間ですね。🌠

これは、昨日の富士山です。beautiful!


よい天気だったのに、今日は朝から雨降りです。☀️→☔


今日は、ブルーベリー🌱の苗木を栽培する農地を借りる為、地主さんと契約をしようと訪れたのですが、相手側の条件をすぐにはクリアすることが出来ず契約に至りませんでした。😢💔💔


こちら側の目論見とも少し異なる部分がありました。😞🌀


苗木の育成の為には水が必要になります。今回、水田用の溜め池の水が使えないかと思っていましたが、水量が少ない為、難しそうだということ。❎


もちろん、井戸、又は水道の引き込みをすればいいのですが、苗木の育成のためだけに、井戸を掘るのは余分な出費になります。💰


農地をまとめて借り観光農園にすることが可能なら良いのですが、地主が複数に分かれており、それぞれの思惑があって難しそうだとわかりました。🙅🆖⤵️


ここでよいのか?

もう一度考え直す必要がありそうです。🤔


事業計画の叩き台ができ、農地も借り、やっとスタートラインにたてると思っていましたが簡単にはいかないですね。


振り出しに戻りました。🔙😢

でも、経験値は少し上がったと思うので、もちろん、諦めません。✋💦 👊✨


井戸を掘ってでも、そこで、取り敢えず栽培すべきか?

それとも、他の候補地を探すか?

考えたいと思います。🙄🌀