昨日のブログでは…
アフターコロナにおける
飲食店にくるお客様の二極化についての第一弾として
コロナによって特に日本人は価値観や考え方が変わってしまい😞
コロナ前のように抵抗なく外食や飲食店巡りを続けてる人と
飲食や飲み会を出来るだけ控えるようになってしまった人の二極化
そして、特に若者世代に広がる
お酒を飲める人が減っていて
お酒を飲めない(飲まない)人が増えている二極化
について書き込んでみました✏️
そして今後、飲食店が売り上げを伸ばして行くにあたって
起こるであろう…もう一つの二極化を踏まえたうえで
これからの飲食店オーナーは、今から私が書き込む内容で
お店作りをしていかないと大変な事になるのではないか!?
という警鐘の意味も込めて今回は書いて行きたいと思う。
それはズバリ!
お客様が飲食店にお金を使う客単価の二極化が
もうすでに起こってるという点です。
このコロナでより一層所得格差が生まれてしまいました🥺
所得は増えるどころか…
むしろ減ってしまってるのに💔
物価は高騰している。
ということは、勿論…
節約が必要になってしまう。で、どっから節約するとなると
食費や娯楽にかける費用からまず抑えにかかってしまいます😔
だから、特に日本人は外食などを控えて、自炊ベースが基本となり
スーパーの売り上げは上がって行くのです⤴️
(スーパーはスーパーでも今後はネットスーパーが流行る!
だから、今後は配送業がめちゃくちゃ大変😫)
また実際問題、節約しなきゃなんだけど、お酒が好き🍺❤️
やっぱり外食派の人は、じゃ〜どんな店に行くのかというと…
今までの行き付けのお店より
味は普通でも、めちゃくちゃ客単価が安いお店を探すぞ!
となってしまう訳です。
一方、所得格差により
コロナ前より、もっとお金持ちになってる人達も存在します💰
そんな人たちは、有り余ってるお金をどこかで使いたいし、
どうせ使うならより高価でも、いい物や美味しい物を食べたい!
となる訳です🤔
大金でもお金を使う人は使うし…
使える場所(お店)を探しているのです👀
要するに何が言いたいのか!というと…
これからの飲食店は、
めちゃくちゃ客単価が安い店か
客単価は高くても高級志向でしかも静かに食事が出来る店
しか生き残って行けないのです😭
だから、客単価も中途半端、出す料理も値段も中途半端な店は
徹底的に相手にされなくなり潰れていってしまいます、多分。
しかも、個人店が大手チェーン店と価格競争をしたとしても…
やっぱり不利な戦いが予想されます😔
しかも、薄利多売をするとなると…
仮にお客様が沢山来ても、逆にしんどいだけで、何の為にお店を
やってるのかわからなくなり、モチベーションを保つのも
大変になってくると思うのです💔
しかも、アフターコロナで特にお客様が好むのは…
ガチャガチャしていない、静かでゆったり出来るお店😘
自分のお店の事と当てはめて一度じっくり考えてみてください!
今後…
客単価を下げてバタバタとお客を回転させるお店を目指すのか
それとも
客単価を上げれる要素や武器を作って、
ゆったりとお客様を回転させて行くのか…
どちらを選ぶ方が賢明なのか?を…🥺
この続きは…次回のブログに書いて行こうと思います😊
#飲食店の二極化
#飲食店オーナー
#売り上げアップの秘策
#事業再構築
#現状打破