突然の下ネタ?ですみませんが
私は体質的に、
ものすごく規則的に月に1回の女性の日が始まるんです。
ほぼズレもなくルナルナアプリが意味をなさないほどに、この症状が出たら3日後に始まる!くらいの正確性です。
それも子供を産んでからが顕著です。
ホルモンバランスが整ったのでしょうか。。。
あまりに正確なので
宇多田のAutomaticのサビを歌い出して

「やっぱり芋ちゃん、人間じゃないの?
」
と旦那に言われるまでが、毎月のルーティンです。
そしてその期間、
貧血だからか脳に血液が回っていないのか
頭の回転が鈍る気がするので
(でもPMS症状はなく身体的には元気である)
「今日から私は3倍バカ期間です
」
と毎月旦那に申告しているのですが
変なことを言っても
「そっか、芋ちゃん今3倍バカ期間だもんね
」
と納得され、
家事でドジをしても
「芋ちゃん今3倍バカ期間なんでしょ
僕がやるからいいよ。大人しくしていなよ
」
と諸々労ってもらえて
「血が足りないなら赤身のお肉がいいんじゃない?
」と夕ご飯に焼肉弁当を買ってきてもらえたり、
通常時より旦那が優しいことに気づきました。
気のせいかもせいれないけど
私は何故、
最初にこの3倍バカ期間を言い出した時に
3倍にしてしまったのでしょう。
10倍バカ期間と称しておけば良かったなと後悔しています。
たまには誇張も大事ですね。
![ハリウッドザコシショウのものまね100連発ライブ! [ ハリウッドザコシショウ ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3561/4534530093561.jpg)
。。。
。。。。。
今日は11月のまとめを書こうとしてて
前置きを何か書こうかなと書き出したら
3倍バカ期間でないのにバカなこと書いちゃった
すみません
あれ。。。私って。。。。
むしろ頭のネジが数本抜けているのが通常運転なのかしら。。
さて。。
キリリッ
今日は11月の副収入の結果のまとめ記事です。
本業は最低限の活力でこなし、子供3人と戯れながら、
空いた時間にフリマアプリと日本株の売買でコツコツ頑張るアラフォーの備忘録をツルっとお読み下さいです
スターティン
まず先月の結果はこちらです。
ではスタートです
ズバリ!
11月の発送件数は
51件でした。
前月より5件減りました
仕入れ的なことは一切してないので全部不用品です
細かな内訳はこちら。。
ヤフーフリマ ※ 11件(前月−3)
※旧ペイペイフリマ
雑貨6件 子供服4件 アパレル1件
メルカリ 9件 (前月 -4)
雑貨5件 子供服4件
ラクマ 15件 (前月 −3)
雑貨13件 子供服2件
ヤフオク 16件 (前月 +5)
※オークション形式は利用していないのでフリマ出品のみ
雑貨15件 子供服1件
ヤフオクが快進撃です
メルカリは手を抜いてるのでその影響で減ですね
今月も他の3サイトは全てメルカリ越えの結果となりました。
そしてそして、
11月の1ヶ月での売り上げは
43880円でした。
送料、手数料引く前の合計です。
先月より少し減りました。。。
エクセル表はこんな感じです↓
私の記録は受取評価日が日付に入ってるのでまだ未評価のものは月末の日付でまとめて算出しました。 
さて、11月を振り返ると。。
メルカリでは今月は日曜日のキャンペーンが2回とも対象外だったので、新規出品は全くせずほぼ放置でした
ラクマやヤフーフリマはキャンペーンにやる気を出してモリモリ頑張っておりました。
ヤフオクのフリマ出品は手数料還元を受けたいので毎週日曜日は再出品画面→下書きに戻す→出品を頑張りました

このとき気付いた方法です。↓
でもこの日曜日のキャンペーンは今週分が最後なのです。。
残念。。

でも送料がメルカリより安くて、売上もペイペイに使えるので手数料が10%に戻ってもやはり、メルカリよりヤフオクで活動すると思います。
ラクマやヤフーフリマも好調ですし。。
私の場合はたぶんアパレル系が少なくて、ぬいぐるみ等のエンタメ系が多いので他フリマでもメルカリに遜色なく売っていけるのだと思います。
ちなみにコピー出品など、メルカリは度々仕様変更で私のメルカリ不信を深めることに成功しているのですが。。。
私はこれを転売向け機能と見なしています。
私用タグを使われて、迷惑を受けています
そして、今月私のメルカリ不信をさらに深めたのは。。
巷で話題のこの大炎上事件ではなく。。
メルカリの出品画面が
シレッとかんたん出品固定になっていることです。
以前はこの上の部分に「通常出品に戻す」というボタンがあったのですが、それがなくなりまして。。
通常出品画面どこ?
コピー出品押すと通常画面になるって書き込みを見たけど私の画面はそれでも出てこず。。
これは仕様変更なのか、
それともただの不具合なのか。。
きんに君の筋肉に聞いてみたいところですが。。
変更なのかい?!不具合なのかい?!

仕様変更だとしたら
メルカリって本当にろくな変更しない。。。
写真を入れるだけでAIが情報を入れる仕様にもなりましたが
説明がこうなった。
この説明を読んで、苦虫を噛み潰したような顔をした芋はそっと画面を閉じました

さて気を取り直しまして。。。
今週末はヤフーフリマでキャンペーンが開催されます

私はとりあえず価格の高いものを中心に再出品予定です

ラクマでは明日、サンキュー祭りです

エントリーし忘れてないですか?

次は12月3日がサンキュー祭ですね
今月まではラクマさんがデレてくれているのでバリバリ頑張りたいところです。
あと引き続き、ゆうパックを送った人はこちらの応募も忘れずに

開催期間めっちゃ長いですからね。
来月のキャンペーンについては。。
メルカリは期間が長めの手数料キャンペーンがあるようです。あと日曜日のキャンペーン。
コツコツと年末に向けて断捨離ラストスパートをかけていきたいですね

なにはともあれ、
今月も1ヶ月お疲れ様でした

フリマはコツコツ、負担にならないペースで取り組みましょうね

そういえば先日からクリスマス関連のものがポツポツ売れている気がします。
もう年末年始を視野に入れていかなきゃですね。。
ちょっと早めの準備が大事ですからね

それにしてもまだまだ相変わらず、我が家の不用品の樹海は依然として出口が見えません。。
もう2024年が終わるの??え?
もっと頑張らなくては!!
来月も私、焼き芋。
お仕事とフリマ、(あと株も。。)頑張ります!!
エイエイオーー!!
いつもありがとうございます
今月のお株
まず今月の私の口座の損益は、
売買益は112902円でした。損切りは12357円。
なので損益は
100545円です

今月は2銘柄ほど損だししました

セブンは結局まだ売らずに持ってて、
先日ストップ高になった銘柄は昨日一旦売っちゃった
上値目処にまだ届いてないので下げ止まったらまた買おうかな。。
旦那の口座(資金は旦那、運用は私)は今月は売りはないのですが、
今月は配当金が少し入ってました。
さてさて。
フリマの売上と株(配当金と旦那の口座分は除く)の損益を合計すると、
今月は副収入の合計が
144425円でした

株は20%程の税金が源泉徴収されますし、フリマは送料手数料を引くのですが
引き続き子供達のために稼がなきゃですね。。
来月もコツコツチリツモに頑張ります〜