最近、料理をしながらやストレッチをしながら
ちゃんみなのハレンチを口ずさんで歌っていたら。。。
4歳の末っ子が、ふと、
「おとさたないから〜」と歌い出しまして。。
ちょっと曲のチョイスが早熟すぎるかもしれない。。
と危機感を覚えた旦那氏が
私がついつい口ずさむと
「芋ちゃん!ハレンチ!
」

と小声で注意してくれるようになりました。
そして最近はハレンチも言わずに
「芋ちゃん!
」

と止めに入るように。。
やはり子供も物心ついてくると、
口ずさむ歌さえも気をつけないといけないのですね。。
←子守唄にテレサテンと小林明子を歌ってた張本人

私がボソッと
「親とは難儀だな。。
」

と言ったら
「そもそも良い大人は歌を歌いながら生活はしないものだからね。

頭の中ミュージカルな芋ちゃんが変なんだよ
」

と。。。
え?
頭の中ミュージカル。。。?

「替え歌も適当だし

気に入った曲があるとそればかり歌ってるし

そもそもアニメ声だし
」

お、なんだ、文句が止まらないな?

「でも芋ちゃん、体力とリズム感覚ないから踊り出さないだけまだマシかな
」

。。。
そろそろ心の菩薩モードをシャットダウンして
頭突きしようかしら?
さてさて。。
ハッピーサンデーお疲れ様でした

私はとりあえず今回もキャンペーン効力が切れるまで毎日コツコツ出品作戦を決行します
たくさん売れるといいな。。

今日はフリマのお知らせです

まずメルペイクーポンがちょこちょこでています。
使えるところはコツコツ使ってメルカリからポイントをぶん取りましょう、そうしましょう。。
出品画面がちょっと変わって。。
サイズや状態の部分が、プルダウンじゃなくてワンタッチボタンが出てきますね。
地味にメルカードの招待キャンペーンも開催中です。
相変わらず全国的に品薄なゆうパケットポストminiについては。。
メルカリの発送画面でゆうパケットポストミニの存在が消える(選択できない)という不具合が生じていたそうです。私は未遭遇なのですが。。
まだ画面に出てこないよ?!というときは、↑端末を再起動するように書いてありますのでお試しください

ところで、前にも書きましたが
メルカリのニュースタブって存在感薄いですよね?
お知らせ画面はデフォルトがお知らせタブなので、
ニュースを見るにはニュースタブをクリックしなきゃですが。。。
基本見ませんよね?

私がズボラなだけ?
ニュース画面は、たいして効力もない形だけの高額転売への注意喚起が多いですが←ディスっています
たまに大切なことも書いてあるのです。。
いや、やっぱり障害や不具合は
ニュースじゃなくてお知らせじゃない??
お知らせに流そう?
そして、
お知らせに来る勧誘は見ないから
むしろニュースの方でいいですよ?
。。。やだ、久しぶりに更新したら
メルカリへの文句が止まらない。。

ラクマでは何やら山分けキャンペーンが開催されてました。グリーンライフポイント?エコ的な??
ファミリーマートのファミロッカーで荷物の受け取りや発送が可能になるそうです。
たぶんメルカリも順次対応されるんじゃないかな。。案内はまだないけども。。
あとラクマのWeb版の機能が追加されて販売実績などが見れるようになったそうです。印刷もできるそうです。
そんなわけで芋は元気です〜

コツコツフリマを楽しみましょう
