次女が学童で作った短冊を持ち帰りました。
折り紙で何を作りたいの?と聞いたら
「すごく飛ぶ紙飛行機!」
と言われました。
末っ子が喜ぶので作ってあげたいようで。。ニコニコキュン

飛ぶ紙飛行機は折り紙スキルというよりは
物理的思考のスキルが必要なのでは。。。




さて。。

明日はメルカードユーザーの方は8の日で手数料が半額になる日ですね指差し

私はなんだかんだでまだ作ってなくて参加できずなのですが。。昇天



ブロ友さんでメルカード作ったよって方がちらほら増えてきた気がしますにっこり

私も次回のメルカードのキャンペーンで良いのが来たら考えようかなと思っています。。


メルカードをお持ちの皆さん、

ファイトですぞー!






そういえば気づかずにスルーしてたのですが、


7月は毎日当たる出品くじ来てないですよね?


コレ↓


※画像は過去の画像です




私にだけ来てないだけで、来てる人もいるのかな?とSNSやネットを見てみたのですが、来てないようなのです。。。





10周年タオルに予算使いすぎたのかしら?ひらめき←メルカリ不信の言いがかり




それとも

毎日来るお知らせがうざいとか、

1ポイントのくせに有効期限短いぞ的な苦情が増えたのかしら?ひらめき←続・メルカリ不信の言いがかり




一方ラクマからは毎日1ポイントが入っています。



安定の1ポイント。

いつか1ポイント以外もに当たりたい。。飛び出すハート



先日、ラクマで高額商品(私にしては高額というだけ)が売れました。


無事に取引完了出来たら、

ゲージが貯まって↓手数料8%達成ですニコニコ飛び出すハート


でも手数料7%以下はさすがに厳しいので8%が限界かな。。安い出品物が多いので。。不安



ところで8月からのラクマの手数料改定。。



SNS上の反応はやはり

手数料10%なら、

メルカリだけで良いじゃん!

という意見を見かけるのですが



そのような意見を見かけるたびに

「でもゆうパケットポストは40円、ゆうパケットプラスは75円もメルカリより安いんだよ?驚き

とラクマ推しの私は少しシュンとしています。


40円って、手数料で言うと400円分の手数料ですからね。


800円の商品をゆうパケットポストで送るなら

同じ手数料10%でも、送料差額が40円だから

ラクマは手数料5%分はほぼ送料で帰ってくるんです。



確かにメルカリより売れにくいですが、

ラクマにはラクマの利点もまだ残っているので

上手く活用し続けていきたいですよねニコニコ



ペイペイフリマは手数料5%で、ゆうパケットポストも175円ですので、言わずもがなフリマ界の随一の頑張り屋さんです。ペイペイフリマも推してますニコニコ

クーポンもバッシバシ配りますからね。

手数料・送料が最安値なので、特に300円商品はペイペイフリマに全振りでもいいかなという感じ。。



そういえばここ数日メルカリで売れてなくて。。

ラクマで2件、ペイペイフリマで2件売れました。


複数のフリマをすると、

良い感じで売れる波が分かれる時があるのでコンスタントに断捨離が進むのも利点だと思いますにっこり







今日のお株ニコニコ

チリーも積もれ〜ば〜♪




旦那の方では今日無印良品(良品計画7453)を日中買っておいて
決算が良かったのでPTSで売りました。
ジュニアNISAにもあるので優待はゲットできますし。。にっこり
あと半分くらいは小利確分。






ROOM放置しちゃってます。。

始めたはいいものの使い方が分からず

ただの購入品レポになってますが。。。

 
 

 


メルカリ招待コードです↓

QUFQYN 



ラクマ招待コードです↓

O4z0i



ペイペイフリマの招待コードです↓

SOP320