追記です
メルカリのお年玉企画が深夜からスタートしてます!
エントリーお忘れなく

でわでわ〜

こちらのニュースを見て驚きました。
所得制限なしなのがすごい。ゆり子、本気!!

ちなみに我が家の保育園児は第三子なので関係ないのですが、第三子はすでに無償化となっており助かっております。保育料が無料ってありがたいですね

先日2回コメダに行き買ったちいかわのコラボグッズ。
まさかの早くもシール被り!!
うさぎのシールが2枚でした

なので私も1枚もらいました。可愛い。。
グッズ応募の応募用紙も入っていて、ライン画面で抽選なのですが抽選画面が可愛かったです↓
2枚ともハズレてしまいましたが。。。
ダブったけど長女は喜んでいたので満足です。
ちいかわとハチワレのシールが出るまで、毎朝コメダでコーヒーを買って出勤しますその前に在庫切れになったら。。。フリマで買うか。。


お値下げについてはこちらの記事にて100円値引きして上位表示できるよって話を書きまして、
こちらで値下げのタイミングなどについて少し書いております。
あと最近ですと、キャンペーンに絡めてノーダメージ的に値下げする話も書きましたので最近フォローし始めたよって方はお時間があるときに覗いてみて下さい

私は結構ケチなので、値引き交渉に応えることはあっても自発的に積極的な値下げ戦法は充分にはできてません。。

キャンペーンだからと値下げしたら
ズボラな私は値段を戻すのを忘れがちなので、それで腰が重いという理由もあります。
出品物が多すぎて値下げで揺さぶるまで手が回りきれてないのも言い訳としてあるのですが。。

でも結局はケチなんだと思います。
利益追求型ののんびりタイプです

でもせっかく質問いただいたので、
今回の出品の日に出した商品をキャンペーン還元内に収まる範囲で数点100円値引きしました。
そしたらいいねが5個ほどついていたぬいぐるみが、値下げして数時間の後に売れました

3980円を3880円に100円値引きしました。
ちいかわ人気のおかげかもしれませんが。
手数料が388円の半分の194円になるので、100円値引きしても私的にはノーダメージという算段です。
大きいぬいぐるみなので断捨離気分も上がりましたし、ルンルンです



他にも100円値下げしたものはいいねが増えたりしてるので上位表示はされているようです。
高価格帯のキャンペーン関連の商品は100円値下げを試してみてもいいかもしれませんね

そしてケチな私はキャンペーン終了したらシレッと値段を戻すつもりで値下げしたものをスクショでメモっておきました

値下げの効果は無くはないのです。
効果はあるとは思います。
でもやっぱりめんどくさくて腰が重い。
私にとって値下げとはそういう存在です
笑

お正月にもらったお年賀のフレンチトーストフィナンシェが美味しかったのですが、長女が気に入ってほとんど食べてしまいました。
でも調べたら東京駅に入ってたり、オンラインショップがあったりしたので長女におやつに今度買ってあげようかと思います。
フレンチトースト専門店Ivorish
公式のオンラインショップです。↓
楽天にはなかったのですが、カフェのお食事券のふるさと納税ならありました。
ふるさと納税って食事券等もあるのですね

いつもありがとうございます
メルカリ招待コードです↓
QUFQYN
ラクマ招待コードです↓
O4z0i
ペイペイフリマの招待コードです↓
SOP320