メルカリからいくつかお知らせがありました。
まず、メルペイからメルカードリリースのニュースが出ました。クレカですね。
https://about.mercari.com/press/news/articles/20221108_mercard/
還元率最大4%・・・
まだ情報は少ないですが、フリマ利用に応じて限度額が決まるそうです。
入会特典は1000ポイントです。
特典最大10000ポイントって出てますが
9000ポイントは後払いや定額払いを利用しなくてはいけないので単純な入会特典は1000ポイントです。
頭に“実質”や“最大”とつくものはたいていこんな感じですね。
ちなみに私は今のところ、
作る気はまっったくありません
山本耕史や市原隼人がメルカリカードマンになってCMで筋肉をモリモリさせていたら考えるかもしれませんが
ざっと情報を見る限り、
作りたいとは思っていません。
私は楽天カードユーザーなので。。
さらにもう一つ、ニュース。
来年の春からビットコインが買えるようになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/26741e6ce1bd78acfdf89b5ebaeb25e6a37cb03a
メルカリで売上金を使って、
仮装通貨を買う。。。
これに関しても、
仮に山本耕史や市原隼人が筋肉モリモリで
「売上金でビットコインを買おう!!」
って呼びかけても買いません。
売上金は現金化一択です。
振込手数料、
安くしてほしい。
あ、本音がつい大きくなってしまいました
叶わぬ夢は声を大にして言いたくなるものです。
そして今日のお知らせにはこのようなお知らせが。。

では本題に。。。
今回のメルカリのキャンペーンラッシュにメルカリが期待してる効果についてですね。
それは数日前も少し書きましたが、
やはりポイント付与によるメルカリ購入とメルペイ使用の促進と、流通総額と販売額の増加かなと考えられます。
前者はポイントを使うためにメルペイで使ったりメルカリ内の買い物で使ったりしますよね。
数十ポイント程のポイントを使うために、そのポイントよりも大きな額の買い物をしますよね。。。
メルカリの狙いはここかなと思いながら私はチマチマポイントを使って郵便局で切手を買っています。
購入者側の購入機会の増加はメルカリ側にも大いにメリットがありますよね。
そしてキャンペーンポイントはとても有効期限が短いので、メルカリで買う物がない場合は、だったらメルペイを使おうかなとなりますよね。
メルペイを店舗で使ったことがなかったユーザーがメルペイデビューするきっかけを作っているのですね。
お知らせでポイント期限切れるよ!と急かしてきますしね。。
次に後者は、再出品にしても新規出品にしても、
メルカリのようにユーザーが増えて商品が埋もれやすい場合は、メルカリとしてはユーザー側に小まめに出品してもらって商品を上位表示させて購入者の目に触れさせて購入させないといけません。
埋もれた商品は売れにくいですし、
データとしてもサーバーを圧迫します。
これは確証はないのですが、過去の商品はたまにメルカリが拾い上げておすすめ画面等に上位表示してくれます。
私はこれに出品が関わっていると思っています。
新規出品や再出品を頑張ったら
ポロッと過去の商品が売れて嬉しい
という経験はフリマ沼ではアルアルですよね。
これは以前も書きましたが
メルカリのシステムが過去の商品をピックアップする際に出品者の活動量が関係していると私は予想しています。
メルカリにはメルカリを去ったけどアカウントや出品物がそのままのユーザーも多いです。
これ欲しいな・・・と思ったものが半年以上前の出品物で評価欄も最近の評価はないというユーザーは
購入しても連絡が付かないでキャンセルになる場合がありますよね。
このパターンはメルカリ事務局的にも手間だと思います。
なのでピックアップする商品はそれの出品ユーザーがある程度動きのある“アクティブ”なユーザーに条件を絞るはずです。
つまり
出品する→システムがアクティブと認識する→(運が良ければ)過去の商品が上位表示される
こんな流れがある気がするのです。
なのでキャンペーンを打ち出して今まで動きのなかったユーザーが出品して
その出品者の他のものが売れれば、メルカリとしても手数料収入が増え、古いデータも減っていくのです。
・・・勝手な仮説なのですがね。
ありえそうではないですか?
なので、最近売れないな~という方は
せめてシステム的にアクティブユーザーになるよう、ちょこちょこアプリを動かす習慣をつけておくと良いかと思います。
メルカリに限らずラクマもペイペイフリマも
出品や再出品をコツコツ頑張るとそれに伴って、
少しづつでも動きがあるものです
ニッパチ(2月8月売れない問題)のように時期的に売れずらい時期もありますが
・・・長くなっちゃった
こんなクドクドとしたメルカリブログは私のブログくらいじゃないかなと思います。
↑簡潔にまとめるのを諦め始めたズボラー
最後まで読めちゃったあなたは
確実にフリマの人ですよ
お仲間~~~
旦那に会社員の肩書きを全否定され、
フリマの人と言われた焼き芋がお送りしました。
いつもありがとうございます