日頃から女子力低飛空の私、焼き芋。


ようやく美容院にて髪を切りました!!


まさかの8ヶ月ぶり!!



いやー。。。

そろそろ行こうかなと思うことが多々ありましたが、

タイミングを逃し続け、


むしろある程度伸びたことでまとまりが増して

一周回って可愛く見える?(←思い込み)という謎の現象が起き、


それが過ぎてそろそろヤバいな。。となったのが今回なわけです。

ズボラ女は8ヶ月美容院に行かなくても生活できるのだと証明した今日この頃の私です。



8ヶ月ともなりますとね、


美容室が再開発で美容師さんだけ他店にお引越ししたり、担当の美容師さんの髪型がクルンってなってたり、変化がありました。


移動先の美容室、初めて行く場所でしたが





説明のとこがすでにオサレで、

私行っても良いのかい?不安

って思っちゃったよね。



行く前に三越で、二幸の焼肉のタレと、ちょっとした手土産を買いましてね。。


美容師さんにはジョアンのミニカヌレ、娘達に小さなチーズケーキっぽいもの。自分にシトロンのケーキとクイニーアマンを買いました。


三越の地下にジョアンの小さいお菓子の量り売りコーナーができまして、私はいつもクイニーアマンを買ってますにっこり



そしてまさにビックリしたのがですね。。

担当美容師さん(40代半ば)、
今秋、第一子が生まれるそうで、
パパに!!にっこり


担当さんとは長い付き合いでして、会社に入社してから通ってるので10年ほどの付き合いですが、
結婚したって聞いたのが5年以上前かな。

いくら長い付き合いでも「お子さんは?」とは聞けないですよね。DINKSなのかもしれないし、不妊治療してるかもしれないし。その辺はプライベートなので立ち入らない部分でして。

担当さんは男性側なので、対女性でない分気軽に聞けるかもしれませんが、私はそもそも女子力だけでなくコミュ力も低飛行なので。。昇天

そのため、聞かれたらうちの子供達の話をするくらいで、私からはあえて子供関係の話は触れてこなかったのです。


だから「子供が生まれるんです」と聞いたら

ちょっと泣きそうになっちゃった。にっこり←最弱の涙腺



そして、里帰り出産ですか?とか色々話してまして、
家に奥さんはいるのかの探りを入れました。。

ちなみに産院は愛育さんに決めたそうで、
私は姉妹を聖路加で出産したので、出産費用の高さについて盛り上がりました昇天

話を戻しまして、
なぜ奥様在宅かの探りを入れたかと言いますと。。。



奥様ご懐妊の嬉しいニュースで喜んだ一方で、



私の脳内では

あ、ヤバい。
手土産、カヌレじゃん。。昇天

とパニック。

担当さんが席を外してる時に念の為ググったところ、
やはり妊婦さんに洋酒の入ってるお菓子はダメだよね。。

と、さらにプチパニック昇天昇天昇天
(いつも帰り際に「これ奥さんと。。」って渡すので。。)


そして悶々と悩んだ結果、
帰り際にはカヌレではなく、
娘たちに買ったチーズケーキの方を差し替えてお渡ししました。。


帰り道に、
あ、でも妊婦さんにチーズケーキは高カロリーだったな。。食事制限してたりしたら申し訳ないな。。
と思ったけど、もうしょうがないや。。昇天と諦めました。。


子供達もカヌレ食べませんし、
旦那もカヌレは嫌い。。

そもそも手土産にカヌレは選択ミスだったのだろうか。。。


行き場を失ったカヌレは
結果的に私のおやつになりました。
カヌレとシトロンのケーキ。







今日のお株ニコニコ土日はお休み

美容室の雑誌がタブレット化してて、
株の雑誌がたくさん読めて面白かったですにっこり



 

ROOM始めてみました🎶

始めたはいいものの使い方が分からず

ただの購入品レポになってますが。。。