珍しく楽天のお買い物マラソンを完走しました!!
あと長女にタヌキとキツネの漫画を2冊買いました
今日は、バチェラージャパンの感想なので、興味のない方はすみません。これから鑑賞予定の方はネタバレしないようにこの先は鑑賞後にお読み下さい。
フリマの記事はこちらを。。
さて。。
私、女子力は低いくせに女子力の高い人は好きなんです。
そんな私が毎回世間の流れに出遅れつつも必ず見ているものがあります。
それは
アマゾンプライムのバチェラーです。
鍛えた体を前面に出したいのかちょこちょこシャワーシーンやトレーニングシーンがぶっこまれるお金持ちな男性(バチェラー)を女子力の塊のような女子たちが奪い合うハーレムマッチングパーティーです。
(焼き芋の独断と偏見による紹介)
旦那はこういう番組に一切興味を示さないので
旦那が夜、副業の仕事をしているときに少しずつバチェラーを鑑賞していました。
そして先日、遅れながらもようやく!!
ラストまで見終わりました!!!
もう、
すんごく、
良かった。。。

ちなみに今回のバチェラーはこの人です。
男女逆転版の参加者側だった人です。
中国の人なんですよ。
でもすごく日本語が上手で、日本で事業をされてる方です。
ちなみに男女逆転のバチェロレッテもとても面白かったです。
中盤の白スーツを着た姿なんて、参加者の誰よりも本人がイケメンじゃないか・・・!!と思ってしまう美しさでした。
なので放送当時はテレビの前で、良い歳こいたアラフォーが「萌子様・・・!!」と呼んで楽しく鑑賞してました。
私はこういうリアリティーショー番組の、別室でその時の感想をコメントする別撮りシーンがちょこちょこ入る演出が結構好きです。
アメリカの番組に多いですよね。
見ている間は時々脳内で勝手に自分の感情をそのシーンのように言ってるときがあります。
これもリアリティショーの間違った楽しみ方だと思います。
バチェラーは恋愛模様を見て楽しむのが本筋なんでしょうが、私は若くて綺麗な女の子たちのドレス姿や水着姿を見て、彼女らの桁外れな女子力の高さを、
ほほぅ。。。と見て楽しんでいるのです。
すごく楽しいです。
それでは若干ネタばれるかもしれませんが
私がテレビの前で突っ込んだセリフをいくつか。。。
「あざとい!!」
これが令和の恋愛術。。!!
「水着それ小さくない?乳ほぼハミ出とるよ?」
「ド修羅場・・・ひいいい」
以上が、今回のバチェラー4の焼き芋的抜粋バチェラーです。ほぼ白目で驚愕していました。
あと毎回発表される、この個々のサムネイル写真を見るだけでも楽しいです。
シーズン1から全部見てますが、
私は今回が一番良かったです。
なんだろう。。。バチェラーが賢い人だからかな。
理詰めに矛盾が無くて感心しました。
バチェラーはリアリティーショーの部類なんでしょうが
自分の世界とだいぶ離れた感じで、他のリアリティショーとはちょっと違った面白みがあります。
さて、
バチェラー鑑賞中は一人で見ているのにもかかわらず画面にボソッと突っ込んでるのでそこそこ騒がしいのですが
隣の部屋で旦那は黙々と仕事してました。
時々、部屋からひょっこりはんしてその衝撃を旦那に伝えたんですが
「芋ちゃん。僕、仕事中だからね。もう少し静かに見ようね。」
と呆れられていました。
この呆れ顔の旦那が私のリアルな日常ですが、
私はキラキラなテレビの中の世界より、
パジャマ姿でパソコンの前に座る旦那の姿の方が安心するのであります。
お芋好きならこちら。。
これも美味しいですよ。
カントリーマアムを潰した感じです。←褒めてます
ROOM始めてみました🎶

始めたはいいものの使い方が分からず
ただの購入品レポになってますが。。。