CLAMPさんの絵が好きすぎてカードキャプターさくらのガチャガチャの豆皿を大人買いしました。
先日、ラクマのヤマト料金改定の件を書きましたがそれが本日からです。
大きめの荷物の話をしたので
今日は私が今まで発送した比較的大きい商品について書きました。。ちょっと前書いたことと重複しちゃうかもですが。。
私は基本子供服や小さい雑貨ばかりを出品してるので大きな荷物はあまり送ったことがないのですが
過去数回、梱包発送たのメル便を利用して発送しました。
まずですね。
こちらは長女次女が遊んだマザーガーデンのおままごとキッチン
160サイズなので、3400円でした。
ちなみに付属品が多くてセット品とみなしてもらえるかなぁと心配してたのですが、大丈夫でした。
あとこちらで書いたテレビですね。
この二つはメルカリの梱包発送たのメル便で発送しました。どちらも160サイズで送料は3400円です。
ちなみにテレビの梱包用に箱を買うとなるとなかなか高いので、これと手間を考えたらテレビの発送は梱包発送たのメル便がいいと思います。
ちなみに先日知ったのですが、
梱包発送たのめる便でも物によっては
ヤマトさんに出荷を断られるものもあります。
私が読んでいて、そうなんだ。。。と思ったのが
有機ELテレビ。
壊れやすいから断られるのだそうです。
液晶テレビは良くて、有機ELテレビはダメと。。
先日エアコンクリーニングしましたが、
エアコンもお掃除機能付きのものはクリーニング費用が高くなりますよね。
高級家電もこういうとき困るんだな!と思ったわけです。←負け惜しみ。笑
ちなみに我が家のテレビは全部普通の液晶テレビです
そもそも子供達が大きくならない限り我が家のテレビが有機ELテレビに進化することはないですね。だって我が家の末っ子、太鼓のバチでテレビ叩こうとするので阻止するのに必死なんです。。
他にもヤマトさんがアウト判定を出してる品物はこちら

もし梱包発送たのメル便を使おう!となったときに
注意することはですね、
計測です
ただ、組み立て式のベッド等例外もあるのでそこはガイドをご確認ください。
普段あまり使わない発送方法なので、
いざ使うってなったときは若干緊張しますよね。
でもテレビのことを書いたときにも書きましたが
粗大ごみの回収費用って結構高いですよね。
だから送料が高くかかったとしても売れるならって薄利で手放すのもアリだと思います。
最後に、じゃあ
ピアノや有機ELテレビなどはどうやって発送すればいいの?!ってなりますが
調べたところ、
ヤマトホームコンビニエンスの輸送サービスを使ったり、ピアノだったらピアノの輸送を専門にやっているところに自分で問い合わせて発送する形になります。
あとはメルカリ等を諦めてジモティーで出して、
自分で運ぶか取りに来てもらうかですね。
送料がかかるものはやはり、
最後の砦のジモティーですね。
私は登録だけしてて取引は数えるほどしかしてないんですが。。。
マザーガーデンのおもちゃはキズや汚れがあっても、
メルカリなどで結構売れやすいです。
可愛いからファンも多いんですよね。
可愛すぎる。。値段は可愛くないんですが。。。
可愛さが飛び抜けている。。。