おはよう。

昨日の二郎記事にも沢山の訪問、コメント、
いいね。
ありがとう~
二郎に興味ある人が多くて嬉しかったぜっ。



全国の緊急事態宣言は昨日解除されたけど、
札幌市は今月一杯まで自粛してくれってさ。

未だ札幌市の感染者が多いから仕方ないかも
だけど、大手のパチ屋の休業が継続されるし、
取り残された感が半端ない。


さて、今回は俺の大好きな機種の番長2
を語ってみる。

2011年10月導入。

思い出も一杯あるし、好き過ぎて語っても
語り尽くせねーけど、いい所どりで紹介するわ。

トップバッター兼サムネイルはコイツ。

BIG中の7揃いで300!

確か7揃いの0、5%だっけ?

300表示された瞬間にケツが浮いたのを覚えてるw


W同色は伝統だよね~


RBで操までは珍しくないがFKの
足まで登場は珍しくね?

この後、天国がループしたような記憶がある。



フリーズは合算で1/16384だから、簡単に
引けた記憶がある。


推定設定⑤を打ったら恐ろしいぐらい
絶頂(BIG時の17、1%)が来て...

G数が1000G近くまで膨れ上がった事も。

この時は3回連続絶頂!



機会割り見るとそんなでもないけど、漢気ループ
した時は半端なかった。


導入初日からも漢気全開!

番長好きはポチっとな↓


相変わらず当時の記事は尻切れトンボで
終わってるから続き↓



初打ちで絶頂をかまし、


後乗せで300

準備中の弁当箱で乗せて、ずっーと操が唄を
歌ってた。


結局、閉店取りきれずで4649枚。

偶然にも4649(よろしく)
って凄くね(笑っ




あっー。
やっぱり書き切れなかった。

まだまだ書きたい、書きたい、書きたい...
書きたい...書きたい...書きたい...書きたい...

書くんだー←駄々っ子か

という事で続く(笑っ



#次回も漢気全開~