4月の話ですが、今年3歳になる娘の七五三のお着物を選びに行きました。

なんだか、たまひよとかでは七五三の前撮りキャンペーンをものすごく早い時期からやってるみたいで、
定着してるの?

子供はこの半年でだいぶ成長してしまうと思うのだけど…
我が家は七五三のお参りの日に一気に撮影する事にしましたニコ

私は考えが昭和なので、
お着物のデザインも今風の感じより、伝統的な古典柄とかの方が好きです。

着物といえば三越でしょ

という事で、日本橋三越で決めましたニコニコ
4月の末の七五三フェア(予約制)に行きましたが、予約の時点で

「お参りのお日にちは決めてますか?美容室、写真館、早く押さえてください!!」と言われ
あわてて予約。
なんとか10月末に抑える事ができました。
一安心…


私の好みははっきりしてるのでw
周りの方は、男の子でも何着も試着して吟味してましたが、我が家は
3着だけあててみて、すぐ決めました口笛

ピンクは試しに合わせたけどあまりイメージではなかったので却下。

かわいいのを選べてな良かったニコニコ

娘の髪型はこだわりのおかっぱwにカットしてもらってますが、
七五三まで伸ばしてみようかなぁ。

秋はイベント盛りだくさんで大変そうだけど頑張ろう。