「カメラの記憶」の写真以外は再掲を含みます
カメラの記憶/2021年(R3年)ー8/1月25日ー4/中山道(鴻巣駅~吹上駅)
今回投稿は8回目歩きの4回目の投稿になります。
今回(1月25日ー4)は下記地図左頁の龍昌寺、氷川神社等を投稿しています。
(八木牧夫著の「中山道六十九次」より)
カメラ AQUOS SH-M08スマホ
龍昌寺(ネットより)(再掲)
曹洞宗寺院の龍昌寺は、随流山と号します。龍昌寺の創建年代等は不詳ながら、慶長12年(1607)の前砂村御検地水帳に「前砂村龍正寺」と記載され、関東郡代伊奈備前守忠次(勝林院殿秀誉源長大禅定門)を開基とし、了山貫達和尚(慶安2年1649年寂)が開山したといいます。境内の板石塔婆は前砂地内に祀られていたものを当地に集めて安置したもので、鴻巣市文化財に指定されています。
この辺りの地図
氷川神社(ネットより)
渡辺綱(わたなべのつな)ゆかりの社。地元では「箕田(みだ)の八幡さま」とも呼ばれ親しまれています。鴻神社・三ツ木神社と並び、御朱印「鴻巣三社巡り」のお宮のひとつ。ご利益は、厄除、除災招福、武運長久、出世開運など。
この項以下次回へ
余禄
先週20日~22日、ほぼ10年振りの国内ツアーで九州へ行ってきました。
JTBで佐賀(唐津他)→長崎(雲仙他)→熊本(天草他)を2泊3日で巡りました。
21日は雨模様でしたが、他日は何とかもちましたよ。(^^♪
20日、羽田から九州(長崎空港)へ。
富士山
雲の上は晴(^^♪
長崎空港(大村)へ着後はバスで一路佐賀へ。
前方は佐賀の天山。
佐賀唐津へ着きました。
こちらは唐津城。
この項又以下次回へ