東京の屋形船ではたらく社長のblog -2ページ目

お台場レインボー花火 2

皆様、お疲れ様です。

今年もあと僅かとなりました。1年はあっと
いう間ですね。さて、お台場レインボー花
火も2回目となり、初っぱなは私が行けなか
ったので、スタッフの写真となりましたが、
こんどは真打ち登場です。私ですが、、






レインボー花火を象徴する形の花火を紹介
致しました。
そんじゃぁ、周りは?どんな感じ?






写真ではたいしたことには見えないかもし
れませんが、ここ一番の船数でした!

毎週土曜日 19時から 10分間 お台場へ
ゴー です。 出来れば屋形船にご来船を。

松本からでした。

レインボー花火開催!

皆様、お疲れ様です。

年末だというのに、春めいた陽気で昼過ぎま
では、Tシャツ一枚で、夜はダウンコートと
いう摩訶不思議なとりあえず、冬になりまし
た。なんか天候がおかしいですね。

さて、今日は今年最後を彩る、レインボー花
火が開催されました! 19時からものの10程
度の花火大会なんですが、このくらいの時間
でも十分楽しませてくれます!なんと言って
も、夜は寒いのでこの時間でOKなのです。




如何でしょうか、月末の花火乗合船が多少空
きが御座いますので、是非この機会にお越し
下さい。

松本からでした。

冬メニューに衣替えです!

皆様、お疲れ様です。

明日はお台場にて、花火大会ですのでワクワ
ク今からしております。

さて、一足早く秋メニューから冬メニューへ
とメニューもかわりました!




メニューがかわると、濱田屋では恒例ですが
主要メンバーを集めての盛り付け方法や、お
客様の側にたち、一通り新しいメニューを試
食しております。実際、接客をする人間が食
べているのと、いないとでは、サービスも雲
泥の差がつくというものですよね。




料理長自ら揚げたての天ぷらをスタッフに、
今だ、みんな、意地の悪い質問をするんじ
ゃー、っと、誰もしませんが、、、、






こんな風に盛り付け方法の指導を受けたり
みんなでガヤガヤといったところです。

で、今日のお台場は?



レインボーブリッジが消灯とは、これいか
に。

松本からでした。

ガイドスタッフに夜景見学

皆様、お疲れ様です。

先日、屋形船組合から夜景見学会を他団体よ

りきてますよ、メールが届いたので濱田屋か

らも参加してみました。船長は夜景を毎日見

ておりますので、今回はガイドスタッフに行

ってもらいました。ガイドの役に立てばと。






以前、ブログに掲載しましたが、台場の合同

庁舎前に20万トンクラスの船が着岸出来る桟

橋を製作しているところで、その宣伝活動と

して、声をかけて頂いたようです。またこの

ようなお話をいただければ、また参加したい

ですね。

松本からでした。

隅田川の秋の紅葉

皆様、お疲れ様です。

この頃は昼間の屋形船のご利用が多く感じま
す。これはあの東北の震災後の変化です。そ
れまでは、夜の運航が多かったですね。

さて、季節は秋、秋と言えば、紅葉ですね!
では、隅田川沿いの紅葉は? こんな感じ。






スカイツリーと隅田公園です。紅葉は紅葉で
すが、スケールが東京的かと。



ここは佃島です。よく見て頂きますと、隅田
川の護岸でバーベキューをしております。
休日は紅葉をめでながら、こんな楽しみ方も
あるんですね。



ここは豊洲のららぽーとです。桜🌸のような
花も咲いていて、なんかスタイリッシュです
ね。
豊洲と言えば市場ですが、私は違う方向に目
を向けて見ました。


豊洲の桟橋です。これからあわよくば千客万
来のような施設が出来れば、この豊洲桟橋か
らお客様が乗降出来ないかと。
よく見たら、この桟橋、かなりタッパが高い
ので、、、、屋形船の乗降に合うのか?と、
しかしよく見てみますと、桟橋と桟橋の間に
階段もあり、いけそうです。なんか、勝手に
夢のような話をしていました。ここが駄目な
ら、ららぽーとの水上バスさんの桟橋もいい
ですね。おっと、夢から覚める時間です。

松本からでした。

中川も変わりますね!

皆様、お疲れ様です。

中川は濱田屋がある荒川と兄弟のような川で

あります。荒川、綾瀬川、中川と連なってい

るためでもあります。しかし私がかけだしの

時の中川や隅田川は今とは比べられないほど

護岸が人が歩けないカミソリ堤防でした。ほ

んの20年前には隅田川が散歩の出来る護岸に

なり、今では中川も良い護岸が猛スピードで

造られております。こんな感じです!





今まではこんなカミソリ堤防ですが、、、




これからはこんな素晴らしい護岸になります

私も鼻くそ程度のお手伝いを測量を通じてや

らせて頂いておりますので、本当に感無量に

なった1日でした。オリンピックが始まるま

では忙しいんでしょうね。

松本からでした。

台場合同庁舎前の桟橋

皆様、お疲れ様です。

昨日、台場の合同庁舎へ行って参りました。

ここは屋形船の検査の打合せなどのために行

右へ曲がると運輸局、左へ曲がると取調べを

思い出す保安庁となります。この度は右へ曲

がった所から見たのが、この大型の桟橋です



オリンピックに合わせて今、巷も建設ラッシ

ュといったところです。ちなみに隅田川の橋も

お色直しで、ライトアップされてません。

上記の桟橋も、大型客船のための桟橋ですね。

屋形船も利用出来ればいいのに。と思う1日で

した。

松本からでした

落水者、暴漢者対応訓練

皆様、お疲れ様です。

今日は我々業者と、東京海上保安庁さんとの
コラボレーションで、今後のオリンピックを
鑑みながらの訓練かと思います。

今回も有明桟橋の利用で、こんな感じです。



落水者対応と、暴漢者対応の内容説明をされ
ております。





色々な落水者用のアイテムを見せて頂きまし
た。これ作るんすか、確かにロープだけで、
予算は安いのですが、、、俺に作れるのか、
否か、スタッフ曰く、社長は不器用ですから
と、高倉健さんか、っうの、 さて、






濱田屋スタッフも参加させて頂きました!
部長が浮き輪を投げ、隊員が落水者を引き上
げる、見事な連携でした。私は撮影中です!





次は暴漢者対応訓練です。
これもスタッフ参加で、張りきってます!
私は撮影中です。

私は実践で落水者の対応や、酒乱気味の方の
対応なら屋形船で経験しております。今日の
訓練をさかえに、道具も揃えて、、、、、、
私が出来なければ、船長の野原さんが作るそ
うなので、今日仕事で来れなかったメンバー
に落水者対応や暴漢者対応のMTGもしないと
いけませんね。

実りある一日でした、松本からでした。

測量船、警戒船の時期が来ました!

皆様、お疲れ様です。

測量船をやらせて頂く折、自分の知らない場
所へ行くことも多く、今日はそんな場所の一
つとなりました。さてどこか、、



対岸にはこのような施設がありました。賑や
で、若手の方々が楽しんでおりました。実は
バーベキュー場、BBQです。ここにあるとは




行き先の途中には辰巳の新しいオリンピック
施設が造られおりました。まだまだ広い土地
があるんですね。



や、や、辰巳の競泳場の側に新しい桟橋があ
るではないですか、



なかなかヨットハーバーのようで、いかして
おりました。



まだ余っている場所もあるようだったので、
台風の避難場所にならないかなぁ、などと思
ったものです。先立つものが必要ですね。
但しこの場所、陸と繋がってないのがネック
ですね。



で、自分はこんな感じで、線上を走らせます



東京港もかなり綺麗になりましたね、海底が
2メートルくらい清んでおりました。下にあ
るのは貝殻です。

今回は辰巳の水門の測量へ行かせてもらいま
したが、様々な狭い水路や、橋桁の低い場所
や、様々なシチュエーションに対応できます
ので、測量業者の皆様、宜しくお願い致しま
す! 警戒船も東部漁連さん、宜しくお願い
致します!

松本からでした。

東京オリンピック選手村

皆様、お疲れ様です。

晴海埠頭にて、東京オリンピック選手村が徐
々に姿を現して参りましたよ!




かなりの規模ですね。屋形船もオリンピック
に向けて頑張ります!

松本からでした。