ピンチはチャンス | ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ

ピンチはチャンス

サラーム!!

代表のあんべですべーっだ!

今月は学生さんはテスト期間ですよね~

かくいう私も真面目な大学生なので、最近はよく図書館やファミレスやカフェでお勉強しています。


私は現在大学3年生なのですが、あと、数単位落としたら、4年生での卒業が「不可」というところまで

追い詰められている劣等生なのですww


なので、今回のテストの結果次第で、下手したら、4年卒業が不可になるかもなんで、結構ガチで勉強

していますショック!


そんな感じで、私は色々とピンチな状況なのですが、意外にこのピンチを楽しんでいたりもしますにひひ


人間はピンチを乗り越えたときにワンランク上のステップに進むことができるチャンスだ。

だから、私のこのピンチな状況というのは私が成長するために現れた壁だと認識しています。


私が4年で卒業するためには、今年、来年とほぼフル単するしかなく、なお且つ、3年の後半~4年の前半には

就職活動が始まり、さらに、ヤカオランの活動やもう一つ代表をしている学生団体の活動、運営も同時進行で

あり、さらに、一人暮らしのため生活するためのバイトもあります。


正直、辛いですあせる


でも、この辛い状況を乗り越え、ちゃんと4年で卒業できたら、私の精神力と体力はかなりグレードアップしてる

はず音譜


私は将来、世界を変える偉人になるのが夢なので、この夢を叶えるためには日々自己を成長させなければなら

ないと考えています。


そんな私にとってこのピンチは自分を一回りもふた回りも成長させる絶好のチャンスなのです!!


それに、乗り越えられない人の前には壁が現れないと言ったりするじゃないですか!!!

私ならできる!!!!


そんなわけで皆さん。


なにか、辛いことなどネガティブなことにぶち当たったときは、ネガティブにその事態をとらえるのではなく、

ポジティブにとらえてみてください。


そうすると、どんな壁も乗り越えられ、どんどん成長していける自分に出会えると思いますアップ


以上、あんべの人生論でした~