幸せって? | ヤカオラン=とうきょう学生グループのブログ

幸せって?


こんばんわ♪

今日はミーティングに行けませんでしたが、
色々とやっていたちむです☆

今日の内容はすごく大事で有意義だったようなので、
明日誰かに電話して直接聞こうと思います。

正直すっごく気になってます。

出てね><ビックリマーク


メールチェックして、
PCの作業用のデータをまとめたり
試験準備をして、
気になって部屋を片付けて
いらないものを捨てました。

そして夜、
久しぶりに父方のおばあちゃんに
会いに行きました。


母方もそうですが、
最近忙しくてあまり会えていなかったので
今日ちょっと久しぶりに会ってきましたラブラブ


こうやってあちこち活動を広めれば広めるほど、
いつも頭によぎるのは
一番身近にいる人を大切に出来ているか。と言うことです。

家族でも、友達でもなんでもそうだけど。


近くの人でさえ大切に出来ないのに
誰かに影響を与えようとか
、それは自分の中では
絶対矛盾したくない点。


そんなこと言いながら、
メールの返信は遅い
電話出ない。
定評のある・・・・
ちむです\(^_^)/


正直言うと、祖父や祖母に会うのと言うのは
毎回楽しいことばかりでもないです。><


会うたびに衰えていくのが目に見えて、
動かなくなった体をけだるそうに動かしているその姿を見ると
なんともいたたまれない気持ちになる。

って言っても、私のおばあちゃんは正真正銘の
スーパーおばあちゃんですがドキドキ


そしていつか私も目に映る祖母のようになるのかと思うと、
時の流れと言うのも、本当恐ろしく感じます。

今自分のやっていることとか、
楽しい話をちょっとしてあげました☆


父方の家系は農家でした。

朝早くから畑仕事をして
冬なんかは毎日水の冷たさで手が霜焼けで、
血も染み出して
ぐちゃぐちゃになりながら農作業をやっていたと
よく聞かされてました。

そして私のおばあちゃん・・・・なんとトラックの運転資格を持っていて
77歳の今でも
現役トラック運転手です!!wwww

そのトラックの荷台に、
出来上がった農作物や(主に植林)を
農家や卸し売りに運んでいます。

っていうかむしろ栽培から配達まで
祖父がなくなってからも
ドキドキらぶ1すべて一人でやっています


お前たちは幸せもんだよ」

やりたいことを学べて、
やりたいことを好きにやれる。

あたしらの時代はそうは行かなかった。
毎日生きるので精一杯だった。

この年になってようやくゆっくりと生きれるようになったけど・・・

今の自分を幸せだと思いなさい

若いうちは必死になって勉強して
必死に働きなさい。って言われました。




それからここからは私の勝手な話になっちゃうのですが、
いくら「私はこういうことがしたいんだ!!」って言っても、
今時分に出来ること、自分の能力を見誤ってはいけない。
夢をでかくかかげて
それに見合う自分にならなければ意味がないんです><

今自分は親の力を借りて大学へ行かせてもらってるし、
実家に住まわせてもらっている以上
好き勝手に遊んで
好き勝手に活動ってわけにもいかない。

一応高校卒業の時に
母校から大学奨学金をもらうことが出来たので
大学4年の学費の支払いは半分で済んでいますがらぶ1
それでさえ両親に負担してもらってます。

感謝の意を込め、
見返すの意も込め(?)
絶対に自立した社会人になろうって根底ではふつふつとしたものが私の中にあります。(笑)


いつか必ず親孝行してあげたいなぁって
本気で思ってますヾ(@^(∞)^@)ノ


まとまりがなくなってきたのでこの辺で☆


とにかく今日のミーティング内容が気になって
仕方がないですラブラブラブラブ><


ヤカオランの今後の更なる発展と飛躍を祈って。

ちむでした☆