## 居酒屋でのサラリーマンの会話:インボイスルール変更についての詳細

**登場人物**

* Aさん:会社員
* Bさん:会社員
* Cさん:会社員
* Dさん:税理士

**会話内容**

**Aさん:** 最近、インボイスのルールが変わったって聞いたんだけど、何か知ってる?

**Bさん:** ああ、電子帳簿保存法のルール変更に伴って、インボイスも少し楽になったらしいよ。

**Cさん:** へぇー、具体的にどんな点が変わったの?

**Dさん:** いくつかあるんだけど、特に大きな変更点は3つだね。

**1. ダウンロード保存の義務緩和**

**Dさん:** これまでは、Amazonや楽天などのECサイトで発行された領収書や請求書はダウンロードして保存する必要があったんだけど、今後はログインさえすれば保存しなくても良くなったんだ。

**Aさん:** えっ、そうなんだ! 確かにダウンロードするのって面倒だったよね。

**Dさん:** ただし、過去のデータについてはダウンロードが必要になる場合もあるので、注意が必要だよ。

**Bさん:** 具体的には、どのくらいの期間のデータが残っていれば大丈夫なの?

**Dさん:** 税務上は最低7年間は保存が必要だけど、インボイスの要件を満たすためには10年間遡って見れるようにしておくのが望ましい。

**Cさん:** 10年間も保存できるサイトってあるのかな?

**Dさん:** Amazonやビッグカメラは過去全部見れるみたいだけど、ヨドバシカメラは2年間しか保存できないみたい。

**Aさん:** 2年しか保存できないと、結局ダウンロードが必要になっちゃうね。

**Dさん:** そうなんだよね。だから、サイトを選ぶ際には、保存期間が10年以上あるかどうかを確認した方がいいよ。

**2. 高速道路ETC利用明細のダウンロード義務廃止**

**Dさん:** これまでは、高速道路のETC利用明細もダウンロードして保存する必要があったんだけど、今後はそれが不要になったんだ。

**Bさん:** えっ、そうなんだ! それも地味に面倒だったよね。

**Dさん:** ただし、繰り返し利用する高速道路については、ダウンロードが必要になる場合があるんだ。

**Cさん:** 繰り返し利用するって、具体的にはどのくらい?

**Dさん:** 1回だけ利用した場合は問題ないんだけど、2回以上利用する場合は、ダウンロードが必要になる可能性があるんだ。

**Aさん:** 1回だけ利用するって、ほとんどないよね。

**Dさん:** そうだね。だから、ほとんどの場合はダウンロードは不要になると思うよ。

**3. 銀行振込手数料のインボイス保存義務廃止**

**Dさん:** これまでは、銀行振込手数料についてもインボイスが必要だったんだけど、今後はそれが不要になったんだ。

**Bさん:** えっ、そうなんだ! これも地味に面倒だったよね。

**Dさん:** ネットバンキングで振り込みを行う場合は、ログインさえすればインボイスを確認できるので、ダウンロードは不要なんだ。

**Cさん:** 確かに、銀行振込手数料のインボイスって必要だったのかな?

**Dさん:** そうだね。そもそも銀行は金融庁の監督下に置かれているので、インボイス登録していないわけがないんだ。

**Aさん:** 確かに、銀行がインボイス登録していないなんて考えにくいよね。

**Dさん:** だから、銀行振込手数料のインボイスは最初から不要だったと思うよ。

**4. 自販機特例の廃止**

**Dさん:** これまでは、自販機で商品を購入した場合、領収書がなくても帳簿に設置場所をメモしておけばインボイスとして認められていたんだけど、今後はそれが不要になったんだ。

**Bさん:** えっ、そうなんだ! あのメモって本当に意味があったのかな?

**Dさん:** そうだね。そもそも自販機の設置場所なんて調べるのも面倒だし、生産性も下がるよね。

**Cさん:** 確かに、あのメモは無駄な作業だったよね。

**Dさん:** だから、自販機特例は廃止されて当然だと思うよ。

**Aさん:** 今回のインボイスルール変更は、全体的に楽になった印象だね。

**Bさん:** そうだね。これまでは本当に面倒だったからね。

**Cさん:** ただし、まだ改善点は残っているよね。

**Dさん:** そうだね。例えば、インボイス制度自体を廃止してほしいという声も多いよね。

**Aさん:** 確かに、複数税率を廃止すれば、インボイス制度は不要になるよね。

**Bさん:** 今後の税制改正に期待したいね。

**Cさん:** そうだね。国民の声が反映されることを期待