鶴見ウチナー祭2022へ行ってきました。 | しきたけのねこてつ日記(#902)

しきたけのねこてつ日記(#902)

ご訪問ありがとうございます。
当ブログは鉄道(主に地元と貨物列車)、猫さんがメインなっております。
ごゆっくりお楽しみに下さい。

※他の記事もありますので、あわせてお楽しみください。
よろしくお願いいたします。

沖縄っていいよね~。
鶴見の入船公園で開催されている『ウチナー祭2022』へいってきました。
 
入船公園
 
チラシ
 
会場となっている公園は多くの方が来ていました。

 

そして沖縄のお店もたくさん出店されていました。
 
各所を見ながら歩いていると、竹富町でピカリャーにうちわ。
猫好きとあってカワイイ~♪
 
NHKではチコちゃんのステッカーとちむどんどんの缶バッヂ
をいただきました。
 
そしてマラドーナがいるのを発見!?
ストロベビーのディエゴさん
マラドーナのものまねで有名な方です。
 
サインもいただきました。
 
8.6秒バズーカーのはまやねんさん
 
タコスボールを出店していました。
 
午後から足を運んだのでフリーライブ、大工哲弘さんと苗子さんのライブを観てきました。
地元ではなかなか会えない方です。
 
月ぬ美しゃはきいやま商店さんの登場曲にも使用されています。
 
その歌声、三線は素晴らしいです。
 

ライブ終了後はCDを購入しました。

大工哲弘さんの「大工哲弘」
特典として日本禁歌集の宇宙の本がついていました。
内容は・・・・いえません・・・。
 
そして購入したCDにサインをいただきました。
 
色紙にも
 
一緒写真もです。
 

大好きな沖縄に触れることができて楽しかったです。

 

来年は沖縄へ行きたい!!

もちろんウチナー祭2023もです。

 

※当記事ですが、誤って消してしまったため再度作りました。