やちゅの毎日⭐️ -489ページ目

下村 あなごずし

今日はJR高島屋に行ってきました高島屋


目的は今日から開催の“春の大北海道展”ではなくて、


地下2Fのウィークリースポットの「下村商店」さんです穴胡巻



やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ

こちらの「下村商店」さん、やちゅの大のお気に入りなんです!!!


兵庫県の焼あなごのお店で、全国デパートの物産展に押寿司と巻寿司で出店されてます板前



やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


握ったものが兵庫から運ばれるのでなく、目の前でお寿司作ってみえます恵方巻き

(今回はすぐ裏で作られてるようです)


コチラのSさんのあなごずし絶品ですうまい


やちゅとマミーは名古屋に出店されるといつも伺うので常連さんになってますakn

というか、Sさんと仲良しですkonatu




で、今夜はあなご押し寿司いただきまーす。
  


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


このあなご押し寿司、上質なあなごが1本のっかて、下に大葉紫蘇、真ん中にしいたけときくらげの佃煮が挟んであります。

そのしいたけきくらげ佃煮がまた美味しいんです!!


あなごのたれと全てがよく合ってて絶妙なバランスーーーseiハート


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


「下村商店」さんのあなごを食べる前には、正直、あなごがこんな美味しいって思いませんでした。


でも、こちら食べたら今までの“あなご感”が変わります!!!

決して店の回し者ではないですよakn


以前、たまたまタイミングが合って、お友達に食べてもらったら、その子たちも絶賛しておりましたsei


あなたの街のデパート物産展で見かけたら、ぜひお試しを!!!!!


JR名古屋高島屋では3月8日まで。

やちゅは何回食べられるかな~顔



ごちそうさまでしたena






韓国おみやげ~コスメ編(BBクリーム)

韓国コスメ編、続いて“BBクリーム”特集でーすBBクリーム


なんと言っても韓国のコスメブームってBBクリームからじゃないですか?


今は韓国ブランド直営店が日本にも進出してますが、やっぱり本場の方がお安いですから、やちゅは沢山買ってきてしまいます。



まずは今現在やちゅが普段使ってるのがこちら

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


MISSHA」(ミシャ)です。


ロッテ免税店で見てる限り1番売れてるような気しますNo.1


お手頃価格でウォン、知名度があるからじゃないかな~と思いつつ、でもそれなりに使いやすいです!!


やちゅが初韓国で、おみやげで渡したお友達さんから、韓国行くたびにご注文を承るのがこの「MISSHA」のやじるし6右側のです。

こちらはBBクリームに珍しく色味が2種類あるのでお肌によって選べるのがイイです♥akn♥


SPF40で夏に重宝します太陽


ちなみに今日は真ん中のシャイニーBBクリームを使用~微粒子ラメ入りで、結構キラキラお顔になります顔


左のシグネチャーBBクリームは、お肌にも優しく崩れにくい!らしいです?おまめ実はまだ使ってません…スマン





次は「HANSKIN」(ハンスキン)です。

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


やちゅがまだ韓国行ったことない頃に、日本のドラッグストアでユンソナおすすめってのに釣られて買ったのが「HANSKIN」でした~高かったなぁaya


ソウルでは他のブランドよりちょっとお値段高いせい?いつもお店空いてます…。


なので、BBクリーム1個購入だけで、BBクリーム全種類!?のサンプルもらえますプレゼント


コレ↑は、BBクリーム2個購入したらこの箱入りナイトクリームとコンシーラー+α…


これだけ貰ったら高くないよHANSKINキラ




こちらはHANSKINのセット商品です。

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


化粧水、乳液、クリーム、美容液、パウダーファンデーション、BBクリームがセットになってました。

(多分…おまけにアイクリーム、BBクリーム貰いました…)


とにかくセット商品は、かなりオトクです!!





最後は「Dr.Jart+」(ドクタージャルト)です。

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ



「Dr.Jart+」はお医者さんが作ったコスメって言うだけあり、低刺激、無色素、無香料です。


路面店はなく、ロッテ免税店に入ってますDFS


他のブランドよりお値段高いだけありますsei


やっぱ、無香料ってすごくイイです。


いつも一緒にソウル行くNちゃんはこれを買ってますねーBBクリーム





って、やちゅBBクリーム買いすぎですッ!!★a


顔は1つしかないのにshokopon







韓国おみやげ~コスメ編(ETUDE House)

前回の韓国コスメ編 第2弾は「ETUDE House」(エチュードハウス)ですコスメ


ココは10代の子対象のコスメかな。。。


ってーーー!!!やちゅはさすがに10代のわけがない!!!

10代どころか、恐ろしくて言えません…aya


でもこーんなにカワイイお店JILL cosme*

やちゅの好きなピンク~無視できましぇんりぼん。

お隣に4様が写ってる焦り

ちょっと前すぎる写真ですみません…今は「THE FACE SHOP」はリダ(ヒョンジュン)の看板ですよねひょんじゅん


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ

もちろん店内もラブリーミラー
やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


かわいいもの大好きなやちゅは年齢オーバーでも買うっ!買うーーーっ!!!

若い人がターゲットなのでお安いですウォン


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


↑ピンクこれほんの一部です。


くしミラーキティちゃんハンドクリームとか可愛すぎて持ってるだけで女子気分UPしますぅsei


毎回オトナ買いするのは、ネイルですネイル

発色もよくて、乾きも早いしコスパいいですネイル


ETUDE House」では、基礎化粧品系はあんまり購入しないのですが、

夏にはこちら↓


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ

アクアシャーベット スキントナー、化粧水です。

ひんやり感あって夏の肌が引き締まる感じします。


右側のは以前IKKOさんが紹介して人気の出たアイストナーです。

振って使うスプレー式で、めっちゃ冷たいのでコットンに染み込ませてパッティングするんですが、

夏の暑い日、腕とかにシャーってしてしまいたくなります~スプレー(直接はダメらしいですが)


そうそうpika**スプレー式は1人1つしか飛行機持って帰れないのでコスメ買うときは要注意ですCA



そして韓国でコスメ買うときのお楽しみ~。


おまけですリボン


やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


ほんの一部ですが、こちら1度にもらったものではないです。


ここでは、お買い上げ金額によってエコバック、ポーチ、ストラップ、スリッパetcのグッズが貰えます。

シーズン毎に変わりますハート


あとは適当にサンプルを勝手に入れてくれます。


他のショップはサンプルくれる時には、それが何か説明してくれるけど、ココってそういえば聞いたことないかも…。

商売っ気ないの?いや、面倒なのか??店員さんも若すぎるし…。



お気に入りおまけこれ↓

やちゅの毎日★おいしいとかわいいとじぇじゅ


ピンク&フワフワ~ボールペンキラキラボールやちゅの大好きそのものですくま





あと、おまけ・サンプルは、どのショップにもいえるのですが、


よく明洞のお店は、おまけ少ないとかって聞きます。


確かに、お客さんが多いと、特に日本人は黙ってても沢山買ってくれるからか、少ない感じもします。


でも、やちゅ的には、どこの支店と言うよりも、店員さんによって違う気します。


もちろん、アピール大事ですよ~「サンプル マニ チュセヨ~」sao☆