大好きな名古屋グルメ
で、次に食べたくなるものは、ひつまぶし!
こればっかりは食べに行かねば食べられない~

というわけで、お気に入りの「木屋」へ。
早い時間に着いたから良かったけど、この辺りってついでもないし、わざわざ出かけるんですが、わざわざ行く価値ある美味しさー
香ばしく焼き上げて、ほどよい身の柔らかさ、そして濃厚なタレ。
名古屋の有名店よりやちゅは、「木屋」のうなぎが好きです
これで暑い夏を乗り切れるかなー
そして別の日に、友達とごはん~って、迷って、オシャレなお店じゃなく、せっかく名古屋だからと選んだ「矢場とん」
とんかつはフツーだけど、やっぱり味噌は美味しい~~
味噌を味わいたいから、ごはんにも、みそだれがかかったみそひれかつ丼にして満足
ラシックの1階には具志堅さんいた
「ちょっちょね~」を文字って「ちょっ10ねーん」ってw
しかも具志堅さんの隣に立ってボタン押すとコレ言ってくれるwww
ラシックっていつもダジャレ上手いですね。。。
かに本家でランチ
色々なかに料理が盛り込まれてるコースで

まずは、玉子豆腐~かにさんちょこんと乗ってる~もずくにもかに入ってます。
お酢か特製のマヨネーズで頂きます。やちゅはズワイ蟹が好き
そして、グラタン~いつもお願いして、よく焼いてもらってます。
この辺りで結構おなか満足に…
でも、まだまだ続く~~
次はサラダ…かにもたっぷりと、↓右上にあるのはコラーゲンを固めたものだから残さず食べなきゃー
コレも美味しい~
個室でお庭見ながら寛いで頂けるので、ゆっくり出来るので、おなかいっぱいでも食べちゃうー
そして、最後に大好きな蟹の太巻き
ふなっしーランドin名古屋
開始して数日後の平日昼間に行ったので、空いていてゆっくり見れたなっしー

いちばん見たかった金シャチふなっしー…
斬新すぎなっし~
そして名古屋城ふなっしー
これが普通に見えてしまうw
グッズの品ぞろえもたくさんでした。
でも、母がタッパーやお菓子を購入してくれて、ふなっしー指人形も貰えたなっしー!
指人形はレジ終わるとコインを貰って、ガチャガチャします。
ひゃっはー!いちばん欲しかったのなっしー
コレでなかったら、また追加で買い物しようとしてたwww
先着のショッパーも貰って満足なっし
帰りに名古屋駅のコンコースで謎のゆるキャラと遭遇しました!
ブラックていたん・・・
知らない。
けど、みんなスルーしてるから、かわいそうで写真撮るやちゅ。。。
そしたら、是非にとクジ引きに参加して、堅パン当たりました。
北九州のPRブースで、この堅パンはめーーーっちゃ硬いそうです。
保存食でもあるというので、非常用袋に入れておきました!
それから、ドラッグストアで、ふなっしー見つけたなっしーーー