SHU-Iファンミへ
前にチケットがないー!ってブログに書きましたが、どうにか1部だけ行くことができました

会場は渋谷のシダックスカルチャーホール。
この会場、キレイだけど狭っ!
これは行けないeyes多発するはず…。
でも、どの席、場所からもちゃんと見えます。そういう点ではレアだけど、メンバーも「来れなかった人のためにも今日を楽しくして、また次回こんなイベント出来るように頑張ります」って話してくれました。
ちゃんと通じててよかった…チケット取れなかったeyesのこと!
ファンミは1時間半。
まず2曲、そしてソクソク、チャンミノチームに分かれてのジェスチャーゲームでした。
そのお題が書いてあるのが、漢字だったので、チャンちゃんが「読めない!」って怒ってたー
そして、ソロ披露~~
インソクは韓国の“愛してもいいですか?”という曲を歌ってくれました。
この歌詞を手描きで書いたコピーを全員にくれましたー
丁寧に日本語と韓国語で書かれてるー
これで勉強しなくちゃーーーっ←難しいよねw
ジンちゃんはダンス
チャンちゃん、ミノはソロ曲を久しぶりに披露前より上手くなってたー
そして、いきなりのゲスト登場!
ジルサーーー!!
そう…ジンちゃんがなりきりエルサにー
コスプレもバッチリで歌もすっごい良かったー
たまに、チャンミノがオラフ持って出てきたり大爆笑でした
それから、座席番号での抽選会でメンバーと2ショットチェキが当たるというもの。
そして、ビンゴでは、メンバーの愛用品をプレゼント。。。
どれも、やちゅは相変わらず当たるわけもなく…でも、顔見知りのeyesさんが何人も当たってました!なんでか、当たる人は、いつも当たるんですよねー。めっちゃ強運だわ
そして、「みーじーかーい~」の後はライブで3曲盛り上がりましたー。
eyes特典のプレゼントはランダムで写真でした。
やちゅはインソクの写真だったからビックリ
それから、インソクの歌詞プリントは大事にします
でも、何よりのプレゼントは、帰りに全員とあった握手会~
インソクみんなに大サービスだったねその瞬間ビックリしちゃったよね…
そして、また心配してくれてありがと
江戸川区花火大会







覚王山のハワイアンカフェ
日泰寺の参道の入り口に出来たマンションの1階に出来たお店。
ハワイアンカフェ「ハレラニテラス」です。
ちょっと…変わりすぎてるこの場所!
以前はカキ氷で人気のお店とか昔ながらの街だったのに、めっちゃオシャレに変わっちゃたのね…良くも悪くも。
この日は日曜日だからかランチの待ち人ありで、しばらく待ちましたが、そとで待つので暑い~ベンチもあって、お水も頂けるけどね。
ランチメニューはこちら↓
迷って、カルアピッグカレーランチ~豚料理のカレー
まずはスープ
そしてカレーは、5時間ゆっくりローストした国産豚のハワイワン豚料理カルアピッグが乗ってて食べ応えあるー
野菜もたっぷり~
デザートはアイスクリームと、ハワイアンコナコーヒー
この日の朝、友達が名古屋の番組「前略、大徳さん」を観ててこのお店を知りました。
それを伝えると、オリジナルのハーブティーが貰えちゃった
カフェ店内には、ハーブティーやコーヒー、スキンケア商品など販売してました。
そうそう、その「前略、大徳さん」でチュートリアルの徳井さんがロケで来てて、座ってた席がちょうどやちゅが座ったココだそうです↓