やちゅの毎日⭐️ -18ページ目

SHU-Iファンミへ

SHU-Iのファンミーティングへ行ってきました。

前にチケットがないー!ってブログに書きましたが、どうにか1部だけ行くことができましたshokopon

会場は渋谷のシダックスカルチャーホール。




この会場、キレイだけど狭っ!

これは行けないeyes多発するはず…。

でも、どの席、場所からもちゃんと見えます。そういう点ではレアだけど、メンバーも「来れなかった人のためにも今日を楽しくして、また次回こんなイベント出来るように頑張ります」って話してくれました。

ちゃんと通じててよかった…チケット取れなかったeyesのこと!

ファンミは1時間半。

まず2曲、そしてソクソク、チャンミノチームに分かれてのジェスチャーゲームでした。

そのお題が書いてあるのが、漢字だったので、チャンちゃんが「読めない!」って怒ってたーアハハ

そして、ソロ披露~~panda

インソクは韓国の“愛してもいいですか?”という曲を歌ってくれました。

この歌詞を手描きで書いたコピーを全員にくれましたーいんちょく

丁寧に日本語と韓国語で書かれてるーハート

これで勉強しなくちゃーーーっ←難しいよねw

ジンちゃんはダンス

チャンちゃん、ミノはソロ曲を久しぶりに披露ルンルン前より上手くなってたー


そして、いきなりのゲスト登場!

ジルサーーー!!

そう…ジンちゃんがなりきりエルサにーエルサ

コスプレもバッチリで歌もすっごい良かったーエルサ

たまに、チャンミノがオラフ持って出てきたり大爆笑でしたオラフ


それから、座席番号での抽選会でメンバーと2ショットチェキが当たるというもの。

そして、ビンゴでは、メンバーの愛用品をプレゼント。。。

どれも、やちゅは相変わらず当たるわけもなく…でも、顔見知りのeyesさんが何人も当たってました!なんでか、当たる人は、いつも当たるんですよねー。めっちゃ強運だわお


そして、「みーじーかーい~」の後はライブで3曲盛り上がりましたー。


eyes特典のプレゼントはランダムで写真でした。

やちゅはインソクの写真だったからビックリshokopon

それから、インソクの歌詞プリントは大事にしますkonatu



でも、何よりのプレゼントは、帰りに全員とあった握手会~

インソクみんなに大サービスだったねsao☆その瞬間ビックリしちゃったよね…

そして、また心配してくれてありがとハート

江戸川区花火大会

8月1日。暑すぎる休日に花火大会に行きました。
{851529BE-AC86-4417-A369-167788E8E8BD:01}



ホントは隅田川とか行きたかったけど、行けなくて行ってきたのは、江戸川区花火大会!

ここ一昨年も行ったんですが、なにやら打ち上げ数も観客も日本最大級らしいですー

いや~知名度ないよねw

国内最大の観客数ですが、河川敷ずーっと長くどこらへんからでも花火が見えるので、打ち上げ場所の近く!に拘らなければ、結構ギリギリでもシート敷いて座って鑑賞できるんです

夕方到着で、のんびり出来そうなトコにシート敷いて

{B898B676-BE8D-4227-AA67-E918C31375DB:01}


おやつタイム~

{4534A2D7-1E64-4B3D-A5C3-22027565D741:01}

わさび味のポテチと、ダーリンはビールビール

6時ぐらいになると風が吹いて涼しーいっ

花火大会は19:15から20:30まで15,000発打ち上げられるんですが、ウリは開始早々5秒間に1000発の花火がーー!

これがかなりスゴイ迫力のオープニングで盛り上がるーードンッ

そして下から花火の富士山が現れて上にはバンバン!

{8C915B5E-859C-4068-B5F7-A3636F8233A1:01}


この場所は、打ち上げ会場からかなり離れてるけど、何も遮るものがないので下から全部見えるし大満足

{ED1CF645-9A7E-49F1-AD9B-FBAC68891FE0:01}

花火見てる時って無心になれる…

色んな嫌なことも忘れられて、癒しの時間でした。

でも、途中から気になったのが…

{37A59931-D37F-4C5C-AFB7-393D2C1D18A9:01}

前のカップルらしきシルエット…

この影、男子中学生ぐらい二人組!でも、普通なんですよー!怪しい2人ではないと思う!でもどんどんラブラブな引っ付きっぷりになってきて、もう気になって気になって…

楽しい花火鑑賞でしたー。

覚王山のハワイアンカフェ

いつの間にか出来ていた名古屋の覚王山のnewスポットにランチに行ってきました。

日泰寺の参道の入り口に出来たマンションの1階に出来たお店。

ハワイアンカフェ「ハレラニテラス」です。




ちょっと…変わりすぎてるこの場所!

以前はカキ氷で人気のお店とか昔ながらの街だったのに、めっちゃオシャレに変わっちゃたのね…良くも悪くも。

この日は日曜日だからかランチの待ち人ありで、しばらく待ちましたが、そとで待つので暑い~ベンチもあって、お水も頂けるけどね。

ランチメニューはこちら↓



迷って、カルアピッグカレーランチ~豚料理のカレー

まずはスープ




そしてカレーは、5時間ゆっくりローストした国産豚のハワイワン豚料理カルアピッグが乗ってて食べ応えあるーフラガール



野菜もたっぷり~なす

デザートはアイスクリームと、ハワイアンコナコーヒー



この日の朝、友達が名古屋の番組「前略、大徳さん」を観ててこのお店を知りました。

それを伝えると、オリジナルのハーブティーが貰えちゃったアロハ



カフェ店内には、ハーブティーやコーヒー、スキンケア商品など販売してました。



そうそう、その「前略、大徳さん」でチュートリアルの徳井さんがロケで来てて、座ってた席がちょうどやちゅが座ったココだそうです↓




入口正面にドーンとあるソファー席のこの右の席~↑

めっちゃ寛げます~でも、テーブル低いし食事には適さないかもw



白を基調としたキレイなハワイアンのカフェ素敵でした。



楽しかったね~アロハ