パン工房CLOCKさんのベーグル食べました![]()
![]()
☆ちくわツナマヨ
こちらはおまけでかいただいた品です。
CLOCKさんのおまけは通常サイズなので
太っ腹~って感じです。
しかもつぶあんぱんとこちらで2個なんで
嬉しい![]()
この日は惣菜系が食べたかったので
こちら取り出しました
実はわたし的にはCLOCKさんの惣菜系は
解凍→リベイクがなかなか難しいのですよね~
いつもどきどきします。
今回はうまくできたと思います。
ちくわの中にツナマヨが入っています
そのせいか油分の生地はの出方がいい感じで収まってます。
(ちくわが生地への流出を抑えてくれている感じ)
そして美味しい
ツナマヨのマヨはそんなにきつくなく
ちくわと生地の食感が合わさって美味しい![]()
ちくわパンって最初「え?」って感じだったのですが
なんか絶妙な感じになるのですよねぇ
好き![]()
ちくわパンはたいていポテトサラダが入っているのですが
こちらはツナマヨでちょっと珍しいタイプですね。
裏はこんな感じ![]()
ちら見せで
【原材料】
小麦、ライ麦、植物性油脂、砂糖、食塩、イースト、ちくわ、ツナ、
マヨネーズ、ドライパセリ
美味しかったです![]()
ありがとうございます&ごちそうさまでした![]()
![]()
【2024年パンカウンタ 56】







